日誌

3学期始業式②

丑年らしく、しっかり物事を決めて、すす
めていきましょうという校長先生のお話と、
5年生二人の立派な代表の言葉の後は。
本来なら校歌斉唱ですが・・・。

今回は、録音された歌を流し
教室で聴く、口だけ開いたり頭の中で歌う
ようにしました。音楽専科が校歌の情景を
映し、歌詞をイメージさせながらの傾聴です。
1 連なる秩父の峯は青く
  浮く雲真白に夢をさそい
  若鳥われらは 翼ふる
  かがやく大空はて遠く

若鳥は君たちのこと、大空は君たちの未来
砂川の情景を歌いつつ
これは壮大な比喩(たとえ)とみました。

2 静かにさくらの影を浮かべ
  ゆく水はるかに思い運び
  けやきの木末にそよぐ風
  たのしい調べをのせていく
玉川上水や砂川分水、残堀川。
水にかかわるこの地域ならでは。

もちろん、水の行く先は四谷大木戸
(玉川上水の終点)ではなく、君た
ちの輝く将来ですね。

3 清らなあこがれ花とかおり
  明るい希望に胸はおどる
  行こうよ足並みかろやかに
  立川第九(だいく)小学校
  
明るい希望を胸に第九小学校で
頑張りましょう!

作詞 古関 吉雄 先生
   明治大学教授 国文学者
   「エール」の古関裕而先生のいとこ

作曲 岡本 敏明 先生
   昭和に活躍された音楽家。
   作曲:「どじょっこふなっこ」等多数
   作詩:「かえるの合唱」など

トップページのボタンを押して聴いてみてください。

生活指導主任の先生から。
①しばらく、遊具やボール遊びはできません。
 工夫して遊びましょう。等の学校生活の注
 意点。
②3学期昼休みを先に、掃除を後にします。
 (暫定的な試行です。)
等のお話がありました。元気な先生のあいさつに、
教室からも「おはようございます!」の元気な声
が、漏れ聞こえました!!

☆あれれ、まだ8日の9:00までしかお伝えで
 きていません。このあとすこし急いでお伝えし
 ます。お待ちください。