文字
背景
行間
日誌
2017年11月の記事一覧
なわとび旬間の取り組み
今週からなわとび旬間が始まりました。
中休みの5分間、自分の目標に向かって
なわとびの練習を行います。
5分間では物足りないのか、休み時間中、ずっと跳び続けている
子供たちもたくさんいます。
『継続は力なり』です。毎日、頑張って取り組んでいきましょう。
中休みの5分間、自分の目標に向かって
なわとびの練習を行います。
5分間では物足りないのか、休み時間中、ずっと跳び続けている
子供たちもたくさんいます。
『継続は力なり』です。毎日、頑張って取り組んでいきましょう。
6中体験授業(6年生)
本日の午後、6中の先生による体験授業がありました。
6年生は、給食を食べた後、実際に6中へ行き、
中学校の雰囲気を味わいながら授業を受けました。
6中の先生から、本日の流れや中学校生活について
説明を受けます。8小の6年生と一緒に聞きました。
その後、クラスごとに分かれ、中学校の授業を体験します。
皆、真剣に授業を受けていました。
6年生もあと4ヶ月あまりで中学生です。学び残しの無いように
残りの小学校生活を充実させていきましょう。
6年生は、給食を食べた後、実際に6中へ行き、
中学校の雰囲気を味わいながら授業を受けました。
6中の先生から、本日の流れや中学校生活について
説明を受けます。8小の6年生と一緒に聞きました。
その後、クラスごとに分かれ、中学校の授業を体験します。
皆、真剣に授業を受けていました。
6年生もあと4ヶ月あまりで中学生です。学び残しの無いように
残りの小学校生活を充実させていきましょう。
体育朝会(なわとび)
11月27日~12月8日まで、『なわとび旬間』を
行います。
中休みの5分間、全校児童がなわとびに取り組みます。
今日は、取り組み方の紹介と、上手に跳ぶコツを
体育委員が教えてくれました。
集合して、あいさつをします。
なわとびカードの塗り方の説明を聞きます。
体育委員が跳び方のコツを見せてくれました。
風邪のはやり始める時期ですが、丈夫な体作り・体力作りに取り組んでいきましょう。
行います。
中休みの5分間、全校児童がなわとびに取り組みます。
今日は、取り組み方の紹介と、上手に跳ぶコツを
体育委員が教えてくれました。
集合して、あいさつをします。
なわとびカードの塗り方の説明を聞きます。
体育委員が跳び方のコツを見せてくれました。
風邪のはやり始める時期ですが、丈夫な体作り・体力作りに取り組んでいきましょう。
学芸会、ご参観ありがとうございました。
先週の17日(金)と18日(土)に、本校体育館で
学芸会を行いました。
1~6年、すずかけ学級、どの学年の演技もとても素晴らしく、
一人一人の成長が伝わってきました。
衣装や道具の準備をはじめ、多くの励ましをしてくださった
保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
十小でも、学芸会で学んだことを児童がこれからの生活にも活かしていけるように指導を重ねていきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
学芸会を行いました。
1~6年、すずかけ学級、どの学年の演技もとても素晴らしく、
一人一人の成長が伝わってきました。
衣装や道具の準備をはじめ、多くの励ましをしてくださった
保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
十小でも、学芸会で学んだことを児童がこれからの生活にも活かしていけるように指導を重ねていきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
研究授業(1年生)
今週、1年生の研究授業がありました。
1年2組で、教科は音楽です。
タブレットを用いて、鍵盤ハーモニカの指使いを身に付ける
学習です。
テレビに指使いを映します。この後、二人で1台タブレット
を用いて練習しました。
少しずつ鍵盤ハーモニカが上手に吹けるように
なってきています。
最後にできるようになったことを振り返り、
元気に歌を歌いました。
低学年でのタブレット活用法が
また一つ増えました。
1年2組で、教科は音楽です。
タブレットを用いて、鍵盤ハーモニカの指使いを身に付ける
学習です。
テレビに指使いを映します。この後、二人で1台タブレット
を用いて練習しました。
少しずつ鍵盤ハーモニカが上手に吹けるように
なってきています。
最後にできるようになったことを振り返り、
元気に歌を歌いました。
低学年でのタブレット活用法が
また一つ増えました。
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数
・地域安全マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言
訪問者数
1
0
9
9
9
5
7