文字
背景
行間
日誌
2022年6月の記事一覧
放課後子ども教室「遊〜YOU〜」
今日から放課後子ども教室「遊〜YOU〜」が始まりました。
今年は、約90名の子どもたちが参加します。
当初の予定では、地域の山川さんのじゃがいも畑へ行く予定でしたが、猛暑のため予定を変更しました。
その代わりに「500グラムでドン!」という企画で、じゃがいもを袋につめて500グラムに近い数値をめざしました。
袋に入ったじゃがいもは持ち帰ります。
500グラムに近かった人には、景品としてにんじんや玉ねぎが用意されていました。
その他の活動では、七夕かざり作り、缶バッチ作り、室内遊び等をして楽しみました。
運営委員、保護者、地域の皆様、準備や計画等ありがとうございました。
今年は、約90名の子どもたちが参加します。
当初の予定では、地域の山川さんのじゃがいも畑へ行く予定でしたが、猛暑のため予定を変更しました。
その代わりに「500グラムでドン!」という企画で、じゃがいもを袋につめて500グラムに近い数値をめざしました。
袋に入ったじゃがいもは持ち帰ります。
500グラムに近かった人には、景品としてにんじんや玉ねぎが用意されていました。
その他の活動では、七夕かざり作り、缶バッチ作り、室内遊び等をして楽しみました。
運営委員、保護者、地域の皆様、準備や計画等ありがとうございました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ざっこくごはん
・まめあじのからあげ
・すきやきふうに
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ざっこくごはん
・まめあじのからあげ
・すきやきふうに
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
水泳指導(3年・6年)
今日も朝から暑さ指数(WBGT)は高い数値を表していました。
熱中症が心配されるので、水泳指導は、1時間単位(45分)で行いました。
3年生は2時間目、6年生は3時間目に行いました。
3年生は、浮き方やけ伸びを練習した後、コース別練習を行いました。
6年生は、け伸び、ばた足、クロールを練習した後、コース別練習を行いました。
普段より短い練習時間でしたが、集中して効率のよい練習ができました。
3年生の様子
6年生の様子
熱中症が心配されるので、水泳指導は、1時間単位(45分)で行いました。
3年生は2時間目、6年生は3時間目に行いました。
3年生は、浮き方やけ伸びを練習した後、コース別練習を行いました。
6年生は、け伸び、ばた足、クロールを練習した後、コース別練習を行いました。
普段より短い練習時間でしたが、集中して効率のよい練習ができました。
3年生の様子
6年生の様子
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・クリームシチュー
・まめとキャベツのサラダ(たまねぎドレッシング)
・いちごロールパン
・ハウスみかん
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・クリームシチュー
・まめとキャベツのサラダ(たまねぎドレッシング)
・いちごロールパン
・ハウスみかん
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
算数(2年)
今日の5時間目、2年生算数の様子です。
理科室で授業が行われていました。
『水のかさ』1リットル(L)と1デシリットル(dL)の関係を測定して理解することがねらいです。
「1リットルます」は「1デシリットルます」何杯分の水でいっぱいになるかを確かめています。
目盛りを一つ一つ見ながら、1杯ずつ水を入れていました。
理科室で授業が行われていました。
『水のかさ』1リットル(L)と1デシリットル(dL)の関係を測定して理解することがねらいです。
「1リットルます」は「1デシリットルます」何杯分の水でいっぱいになるかを確かめています。
目盛りを一つ一つ見ながら、1杯ずつ水を入れていました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ホイコーローどん
・もやしとにらのスープ
・さくらんぼゼリー
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ホイコーローどん
・もやしとにらのスープ
・さくらんぼゼリー
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
水泳指導(5年)
今日は朝から気温・水温ともに高い状態でした。
5年生は、今年度初めてプールに入りました。
前半は、水慣れやけのび等、初歩的な泳ぎを中心に練習しました。
後半は、三つの中から自分の泳力に合ったコースを選んで練習しました。
マスクを外していることを意識し、私語をつつしんで練習に取り組んでいました。
さすが高学年と言える立派な態度でした。
外はとても暑かったのですが、水の中はとても気持ち良かったです。
※水泳指導の様子は、トップページにも掲載しますので、ぜひご覧ください。
5年生は、今年度初めてプールに入りました。
前半は、水慣れやけのび等、初歩的な泳ぎを中心に練習しました。
後半は、三つの中から自分の泳力に合ったコースを選んで練習しました。
マスクを外していることを意識し、私語をつつしんで練習に取り組んでいました。
さすが高学年と言える立派な態度でした。
外はとても暑かったのですが、水の中はとても気持ち良かったです。
※水泳指導の様子は、トップページにも掲載しますので、ぜひご覧ください。
水まき
今日は朝から猛暑です。
今週は、熱中症に十分気を付けながら生活していきます。
暑さ対策として早速スプリンクラーで校庭に水をまきました。
今週は、熱中症に十分気を付けながら生活していきます。
暑さ対策として早速スプリンクラーで校庭に水をまきました。
お詫び 三日目の朝会(6年日光移動教室)
※保存状態であったため掲載が遅れてしまいました。申し訳ございません。深くお詫びいたします。
日光移動教室は、三日目の朝を迎えました。
今朝は、宿の前で朝会を行いました。
記念にクラス集合写真を撮りました。
日光移動教室の思い出のひとこまです。
昼休みの校庭
朝から気温が上がり、午後1時の気温は、29.4℃です。
風が吹いています。
校長室から校庭を見ると、子どもたちが、元気に遊んでいます。
これからは、熱中症に気を付けながら注意して見ていくことが大切です。
学校では、水分補給をこまめに行うように声をかけていきます。
風が吹いています。
校長室から校庭を見ると、子どもたちが、元気に遊んでいます。
これからは、熱中症に気を付けながら注意して見ていくことが大切です。
学校では、水分補給をこまめに行うように声をかけていきます。