文字
背景
行間
日誌
2022年11月の記事一覧
学芸会児童鑑賞日
今日は児童鑑賞日です。
全校児童が同時に体育館に集まることができないため、教室へはビデオ配信をしました。
昨日の準備で、画像や音声を確認し、より鮮明な画像が配信できました。
昨日のリハーサル以上に、子どもたちには緊張感がありました。
各学年の劇には、練習の成果が出ていました。
最後に6年生より各学年の劇を見た感想が述べられました。
最高学年らしく、各学年の劇の良さをよく見て感想を述べていました。
いよいよ明日は保護者鑑賞日です。
子どもたちの頑張る姿をご覧になり、感動を心に残してください。
そして、子どもたちへ温かい拍手をお願いします。
全校児童が同時に体育館に集まることができないため、教室へはビデオ配信をしました。
昨日の準備で、画像や音声を確認し、より鮮明な画像が配信できました。
昨日のリハーサル以上に、子どもたちには緊張感がありました。
各学年の劇には、練習の成果が出ていました。
最後に6年生より各学年の劇を見た感想が述べられました。
最高学年らしく、各学年の劇の良さをよく見て感想を述べていました。
いよいよ明日は保護者鑑賞日です。
子どもたちの頑張る姿をご覧になり、感動を心に残してください。
そして、子どもたちへ温かい拍手をお願いします。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・セルフホットドッグ(ウインナー)
・あきのみかくシチュー
・ミックスフルーツ
・コッペパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・セルフホットドッグ(ウインナー)
・あきのみかくシチュー
・ミックスフルーツ
・コッペパン
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
リハーサル(6年)
6年『エルコスの祈り』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
リハーサル(4年)
4年『魔法をすてたマジョリン』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
リハーサル(1年)
1年『おたまじゃくしの101ちゃん』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
リハーサル(5年)
5年『ライオンキング』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
リハーサル(2年)
2年『はたけのしたはおおさわぎ』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
リハーサル(3年)
3年『オズの魔法使い』です。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
明日は、児童鑑賞日です。
19日(土)保護者鑑賞日、お待ちしています。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・さつまいもごはん
・いかのかりんあげ(2まい)
・おかかあげえ
・きのこじる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・さつまいもごはん
・いかのかりんあげ(2まい)
・おかかあげえ
・きのこじる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
学芸会練習(1年)
3時間目、体育館では1年生が練習をしていました。
明日はリハーサルのため、最後の練習となります。
一人一人、声の出し方に気を付け、前回よりも聞き取りやすくなりました。
元気いっぱいの演技でした。
明日はリハーサルのため、最後の練習となります。
一人一人、声の出し方に気を付け、前回よりも聞き取りやすくなりました。
元気いっぱいの演技でした。
学芸会練習(5年)
6時間目、体育館では5年生が学芸会(音楽)の練習をしていました。
5年生は、劇のオープニングとエンディングで合奏をします。
今日は、音楽の練習で体育館を使いましたが、各場面の練習をするなど、自主的に練習する姿が見られました。
大道具や小道具もほぼ揃い、本番に向けて練習に熱が入っています。
5年生は、劇のオープニングとエンディングで合奏をします。
今日は、音楽の練習で体育館を使いましたが、各場面の練習をするなど、自主的に練習する姿が見られました。
大道具や小道具もほぼ揃い、本番に向けて練習に熱が入っています。
学芸会練習(4年)
5時間目、体育館では4年生が学芸会の練習をしていました。
演目は、『魔法をすてたマジョリン』です。
今日は、衣装を着けて通し練習をしました。
先週比べ、立ち位置やステージの使い方が工夫され、一人一人がよく見えるようになりました。
一通り、劇の流れをつかむことができました。
「セリフは前を見てゆっくり、はっきり語りましょう」とアドバイスしました。
演目は、『魔法をすてたマジョリン』です。
今日は、衣装を着けて通し練習をしました。
先週比べ、立ち位置やステージの使い方が工夫され、一人一人がよく見えるようになりました。
一通り、劇の流れをつかむことができました。
「セリフは前を見てゆっくり、はっきり語りましょう」とアドバイスしました。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・ざっこくごはん
・さけのしおやき
・ほうれんそうのソテー
・こんぶだしのみそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・ざっこくごはん
・さけのしおやき
・ほうれんそうのソテー
・こんぶだしのみそしる
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・まかないロールキャベツ(ソース)
・ブロッコリーときのこのソテー
・まめとじゃがいものポタージュ
・しょくぱん(いちごジャム)
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・まかないロールキャベツ(ソース)
・ブロッコリーときのこのソテー
・まめとじゃがいものポタージュ
・しょくぱん(いちごジャム)
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
学芸会練習(6年)
4時間目、体育館では6年生が学芸会の練習をしていました。
オープニングの歌とダンスのシーンです。
衣装を着け本番に向けて練習に熱が入ってきました。
オープニングの歌とダンスのシーンです。
衣装を着け本番に向けて練習に熱が入ってきました。
学芸会練習(2年)
3時間目、体育館では2年生が学芸会の練習をしていました。
最後の歌の場面を見ることができました。
新たに振り付けを入れて、元気よく歌っていました。
最後の歌の場面を見ることができました。
新たに振り付けを入れて、元気よく歌っていました。
学芸会練習(1年)
1,2時間目、体育館では1年生が学芸会の練習をしていました。
今日は、衣装を着けて通し練習です。
前回に比べて、声の出し方や動き方など、上手になりました。
通し練習では、指示なしでもほぼ動けるようになってきました。
本番に向けて仕上げていきます。
今日は、衣装を着けて通し練習です。
前回に比べて、声の出し方や動き方など、上手になりました。
通し練習では、指示なしでもほぼ動けるようになってきました。
本番に向けて仕上げていきます。
今日の給食
今日の献立名は、次のとおりです。
・きつねごはん
・とりにくのいそべあげ
・のっぺいじる
・りんごゼリー
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
・きつねごはん
・とりにくのいそべあげ
・のっぺいじる
・りんごゼリー
・牛乳
立川市学校給食共同調理場の皆様、いつもおいしい給食をありがとうございます。
感謝して『いただきます』
学芸会練習(5年)
2時間目、体育館では5年生が学芸会の練習をしていました。
演目は、『ライオンキング』です。
場面ごとに背景が変わるなどの工夫が見られました。
さすが5年生、長いセリフをよく覚えていると感心しました。
残り1週間、本番に向けてさらに表現力を高めていきます。
演目は、『ライオンキング』です。
場面ごとに背景が変わるなどの工夫が見られました。
さすが5年生、長いセリフをよく覚えていると感心しました。
残り1週間、本番に向けてさらに表現力を高めていきます。
学芸会練習(2年)
1時間目、体育館では、2年生が学芸会の練習をしていました。
今日は、通し練習となります。
役ごとに場所を確認しながら練習をしました。
演目は、『はたけのしたはおおさわぎ』です。
「全員が主役」を感じさせる劇でした。
2年生らしく、元気一杯演じていました。
今日は、通し練習となります。
役ごとに場所を確認しながら練習をしました。
演目は、『はたけのしたはおおさわぎ』です。
「全員が主役」を感じさせる劇でした。
2年生らしく、元気一杯演じていました。