6月23日今日のできごと
夏のような土曜日、日曜日を経て一週間が始まりました。今朝は、音楽朝会からのスタートです。今月の歌は「君をのせて」しっとりとしながらも力強さのある曲です。めあては「きれいな音楽の変わり目をつくってうたおう」でした。1年生もはじめての音楽朝会でしたが、伸びやかに歌っていました。
まつのみ学級から賑やかな声が聞こえてきました。どうやらまつのみ学級のヤゴも羽化したようで、窓辺のトンボをかわるがわる見ていました。
4年生の教室では「電流のはたらき」の学習で実験をしていました。初めて扱う電流計。「うわ!違うね」と直列と並列の違いに声が上がっていました。
3年生の教室では外国語活動で数字の表現に親しんでいました。10を超える数字も集中して発音していました。言葉が届く楽しさを感じて学んでくれたらと思います。
本日から「授業参観」「保護者会」が始まりました。子ども達の学習の姿や内容を見ていただき、また、保護者会では、学年・担任から子ども達の様子を聞いていただき、ぜひ、お帰りになった際、褒めていただければと思います。
お知らせ
NEW ARRIVALS
サイト案内
訪問者数
1
2
2
6
8
0
5