立川市立柏小学校
文字
背景
行間
日誌2022
防災訓練
22日(土)柏町地区合同防災訓練が、柏小の校庭で行われました。
各自治会の皆さんの避難訓練と防災訓練の中に、児童も一緒に参加させていただきました。
2校時は全学級、防災教育を実施しました。


映像資料を見ながら、災害に遭ったら自分の命をどのように守るかを、真剣に考えました。
子供たちの学習の間、保護者の皆さんや地域の方が非常食を作ってくださいました。

校庭では、地域に皆さんが集まってきて、開会式を行いました。

いよいよ体験の始まりです。
地域の方もいらっしゃるため、限られたものしかできませんでしたが、真剣に体験しました。

消火器による初期消火体験

AEDによる救命体験

起震車体験

煙体験などを行いました。
ぜひご家庭でも日ごろから防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。
各自治会の皆さんの避難訓練と防災訓練の中に、児童も一緒に参加させていただきました。
2校時は全学級、防災教育を実施しました。
映像資料を見ながら、災害に遭ったら自分の命をどのように守るかを、真剣に考えました。
子供たちの学習の間、保護者の皆さんや地域の方が非常食を作ってくださいました。
校庭では、地域に皆さんが集まってきて、開会式を行いました。
いよいよ体験の始まりです。
地域の方もいらっしゃるため、限られたものしかできませんでしたが、真剣に体験しました。
消火器による初期消火体験
AEDによる救命体験
起震車体験
煙体験などを行いました。
ぜひご家庭でも日ごろから防災について話し合ってみてはいかがでしょうか。