プラモデル教室 投稿日時 : 2023/07/14 校長 13日、立川市にあるプラモデルの会社「壽屋 KOTOBUKIYA」さんのご協力で、プラモデル教室を行いました。1人1つずつ、ロボット戦士のプラモデルを作り上げます。壽屋さんから大勢のスタッフの方に来ていただき、子供たちが作るお手伝いをしてくださいました。 プラモデル作りをしたことのない子も多く、今日はいい経験になりました。設計図を見ながら細かい部品を組み立てていく、集中力や手先の器用さも必要ですが、みんな黙々と頑張っていました。また、ここになんとBリーグに参戦のバスケットボールチーム「立川ダイス」の選手も参加してくださり、子供たちと一緒にプラモデルを作ってくださいました。 プロのバスケットボール選手を前に、子供たちも少し興奮気味?いい思い出になりました。また、この企画をJCOMさんが取材に来て、様子を撮影してくれました。来週19日に放送予定だそうです。こうご期待。2時間の中で完成させるのは難しいとのことですが、あるクラスでは10人もの児童が完成したとのこと。素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。壽屋さんをはじめ、ご協力をいただいた皆さん、ありがとうございました。