文字
背景
行間
日誌2025
令和6年度 「修了式」と「離任式」
本日(3月24日)、令和6年度の修了式と離任式を行いました。
修了式では、各クラスの代表児童が修了証を校長先生からもらいました。
修了証は、1年間、学習や学校生活を頑張った証です。ご家庭でも大切に保管していただければと思います。
校長先生からは、
・1年間を振り返り、できるようになったことを自信として、次の学年に進級してほしい(今の一つ上の先輩のように)ということ
・明日の卒業式では、柏小の伝統のバトンが6年生から5年生へ渡されるということ
について話がありました。
そして代表児童の言葉は1年生でした。
・縄跳びを頑張ったこと(練習をして回数やできる技が増えた)
・丁寧に掃除をしようと思って取り組めるようになったこと(雑巾の汚さが達成感に)
・漢字がたくさん書けるようになったこと(書き順もばっちり)
・いろいろな種類の本が読めるようになったこと(興味が広がった)
について、堂々と発表してくれました。
最後に、全校児童で校歌を元気に歌いました。
離任式では、今年度で離任される先生から、これまでの柏小学校での思い出や柏小学校の良いところなどについて話をしてもらいました。
ご案内
欠席・遅刻・早退連絡
欠席等の連絡はオンラインでの連絡にご協力ください。
不明な場合は、学校までお問い合わせください。
訪問者数
9
3
8
0
6
4
おおぞら保護者
おおぞら保護者ページを閲覧するにはログインが必要です。こちらをクリックしてください。
リンク