日誌
5年生 八ヶ岳自然教室(最終日)
楽しく過ごした八ヶ岳の生活も、いよいよ最終日です。
朝から雨が降っていましたが、時折晴れ間がのぞきました。

生活を支えてくれた八ケ岳山荘に感謝の気持を込めて、きれいにします。

クラフト体験や八ヶ岳の自然について学び、自分たちの暮らす立川でも、立川にしかない自然を見つけたいと思いました。

山荘での最後となる昼食は、特製のビーフカレーでした。

3日間の宿泊体験は、友達と協力したり、自分の役割をはたしたりして、良い思い出とともにたくましさを育ててくれました。
朝から雨が降っていましたが、時折晴れ間がのぞきました。
生活を支えてくれた八ケ岳山荘に感謝の気持を込めて、きれいにします。
クラフト体験や八ヶ岳の自然について学び、自分たちの暮らす立川でも、立川にしかない自然を見つけたいと思いました。
山荘での最後となる昼食は、特製のビーフカレーでした。
3日間の宿泊体験は、友達と協力したり、自分の役割をはたしたりして、良い思い出とともにたくましさを育ててくれました。
安否確認入力フォーム
児童の安否確認は、
tetoru(欠席連絡ツールテトル)よりお願いします。
感染症に関する登校届等について
★学校感染症による出席停止について
【インフルエンザ登校届】_令和5年1月~.pdf
インフルエンザ以外の感染症
【罹患・治癒証明書】_令和5年1月~.pdf
訪問者数
9
0
3
6
5
1
サイト案内