日誌

校内研究会

校内研究会を行いました。校内研究は、子供たちにとってより良い授業となるように行うことを目的としています。
研究授業を6年1組で行いました。教科は社会科で、室町時代の文化について学習する内容です。タブレットPCや今年度から立川市で導入される電子黒板といったICT機器を効果的に活用して学習しました。
授業後、東京学芸大学の教授を講師に招き、ご指導を頂きながら研究を深めました。子供たちのためによりよい授業を目指していきます。