日誌

ひきつぎました!

 今日はふれあい班活動の「ひきつぎ会」を
オンラインで行いました。
6年生の代表の3名のリーダーさんから、5年
生の代表児童に「ふれあい班活動ファイル」を
渡し、後を託しました。5年生は、少し緊張し
た面持ちでしたが、ファイルを受け取り「あとは
任せてください!」としっかり引き継ぐ決意を
スピーチしていました。
6年生も5年生も代表のスピーチがすばらしく、
上砂川小の子どもたちの「賢さ」「優しさ」
に改めて感動した朝のひと時でした。

6年生代表のみなさん。1年間、楽しい
「ふれあい班」活動を企画し運営してくれ
ました。いろいろ大変なこともあったよね。
これまで本当にありがとう!

6年生がスピーチしている様子を見ている
5年生代表児童のみなさん。いい顔で見て
います。

ファイルを引き継ぎます。「よろしくね」「はい!」

「お願いします」「受け取りました」 

ファイルを受け取る5年生からは「今まで
ありがとうございました」と感謝の言葉が
ありました。心からの言葉だと思います。

5年生代表のみなさんのスピーチも素晴らし
かったです。「良いところ」を引き継ぎ自分
たちらしい「ふれあい班」をみんなと協力し
てつくってください。がんばれ5年生!!