日誌

校内研究会

校内研究全体会が開かれました

昨年に引き続き、個別最適な学びの時間を通して、主体的に学ぶ児童を育成していくことを目指し、研究を進めていきます。

第1回は、

昨年度も講師としてご指導いただいた、立川市教育委員会指導主事菅野先生の講演

低、中、高分科会ごとに分かれ、研究の仮説、目指す児童像や手立てなどについての話し合い

を行いました。

令和7年度も、

自ら考える子・心美しい子・たくましい子 の達成に向け、全校での取り組みが始まりました。