日誌 2018&2019

開校から2年間の学校の様子です

先生たちから① たんぽぽ学級

 臨時休業に入って10日です。修了式までも約10日と、やっと折り返しです。各学年・学級の先生から、子供たちへのメッセージを載せることにしました。ぜひ子供たちに見せてあげてください。最初はたんぽぽ学級です。

 たんぽぽのみんな、げんきにしていますか?そして、いえでもデイサービスでも、がくどうでもいい子にしていますか?きっとべんきょうも がんばっていることでしょう!!では、3月23日までのミッションを発表します。
①かぞくと なかよくすごす!
②じぶんのことは じぶんでやろう!
③きそくただしいせいかつを おくろう!
3つぜんぶできたら「キング オブ たんぽぽ」です。がんばってね~~!!
 

ありがとう、6年生③

1年生は、入学のときから6年生にはたくさんお世話になったり、一緒に遊んだりしてもらったりしてきました。本当は「6年生を送る会」で渡す予定になっていた感謝のメダルを、登校最終日だった3月2日の3校時終了間際に各教室へ行き、一人一人の首にかけながら感謝の気持ちを伝えました。
  
  

子供たちの様子

臨時休業が始まってから1週間が過ぎました。若葉台小の子供たちはどうしているでしょうか。教員も手分けをして、学区内の見回りに行ってますが、公園などでは見かけないようです。学童にも顔を出していますが、学童ではいつも通りの元気な笑顔を見ることができました。
  
  

3.11を忘れない②

東日本大震災から9年の今日、多くの犠牲者に対し弔意を表すため、弔旗(半旗)を掲げ、地震の起きた14:46にあわせ、職員室でも黙とうを捧げました。
  

3.11を忘れない

東日本大震災から9年を迎えます。あの日を、あの日からの日々を、忘れてはいけないと思いながら、3月の学校だより(家庭配布分)で震災の日付を3月10日と間違えてしまったのは、自分の中では痛恨のミスでした。写真は2月の避難訓練の様子です。掃除の時間に実施したので、ほうきをもったままの子や、自分で避難場所に移動した子もいました。どんなときでも、自分で自分の命を守る行動がとれる子供たちになってほしいと思っています。