開校から2年間の学校の様子です 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 校長日誌 一年生 二年生 三年生 四年生 五年生 六年生 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (54) 2020年2月 (56) 2020年1月 (62) 2019年12月 (65) 2019年11月 (65) 2019年10月 (85) 2019年9月 (64) 2019年8月 (62) 2019年7月 (57) 2019年6月 (74) 2019年5月 (54) 2019年4月 (38) 2019年3月 (52) 2019年2月 (41) 2019年1月 (41) 2018年12月 (40) 2018年11月 (42) 2018年10月 (50) 2018年9月 (75) 2018年8月 (45) 2018年7月 (53) 2018年6月 (83) 2018年5月 (53) 2018年4月 (52) 2018年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 先週の給食 投稿日時 : 2018/11/20 HP担当 先週は音楽会の練習やリハーサル、本番と学校じゅうがバタバタで、給食もゆっくり食べた記憶がなく、写真を見て「ああ、そうだった」という感じです。今週からは、子どもたちも、教員もまた、すこしはゆっくりと食べられるといいのですが…。12日(月)ご飯、サワラの西京焼き、白菜とキュウリの柚子和え、白玉団子汁、ジョア13日(火)ご飯、手作り振りかけ、豚肉とキャベツの味噌炒め、卵入り五目中華スープ、牛乳14日(水)ご飯、イカのささら揚げ、五目煮豆、沢煮椀(さわにわん)、牛乳15日(木)ミルクパン、豆グラタン、野菜のスープ煮、牛乳 « 921922923924925926927928929 »
先週の給食 投稿日時 : 2018/11/20 HP担当 先週は音楽会の練習やリハーサル、本番と学校じゅうがバタバタで、給食もゆっくり食べた記憶がなく、写真を見て「ああ、そうだった」という感じです。今週からは、子どもたちも、教員もまた、すこしはゆっくりと食べられるといいのですが…。12日(月)ご飯、サワラの西京焼き、白菜とキュウリの柚子和え、白玉団子汁、ジョア13日(火)ご飯、手作り振りかけ、豚肉とキャベツの味噌炒め、卵入り五目中華スープ、牛乳14日(水)ご飯、イカのささら揚げ、五目煮豆、沢煮椀(さわにわん)、牛乳15日(木)ミルクパン、豆グラタン、野菜のスープ煮、牛乳