日誌 2018&2019

2018年4月の記事一覧

全国学力調査 6年生

 4月17日(火)に、6年生は全国学力調査を行いました。日本全国の6年生と中学3年生が対象です。新聞などで発表される都道府県の平均点などに目が行きがちですが、各学校でもこの結果を受けて、授業改善などに生かしています。授業の振り返りテストとは量や形式が違うので、苦戦?の様子も見られましたが、みんながんばっていました。
  
  

先週の給食 手作り…

 先週の給食には、「手作りジャンボぎょうざ(17日)」「手作りメロンパン(18日)」と「手作り」が付くメニューが2回でました。「工場で作ったものではありません」という意味でしょうか。数も多くて手間がかかって大変なのでしょうが、給食は基本みんな手作りだと思っているのですがねぇ。
16日(月)豆乳パン、春野菜のシチュー、根菜サラダ、イチゴ、牛乳
17日(火)豚キムチご飯、手作りジャンボぎょうざ、豆腐と小松菜のスープ、牛乳
18日(水)手作りメロンパン、さっぱりポトフ、モヤシとキュウリのサラダ、牛乳
20日(金)ご飯、イカの野菜衣揚げ、豆腐のうま煮、湘南ゴールドのゼリー、牛乳
 
 

授業の様子

 新校が始まってから、約2週間です。子どもたちは緊張の中にありましたが、だんだんとそれもゆるんできて、普通の学校生活に近づいている気がします。学校が立ち上がるにあたり、様々な心配もされましたが、今のところ、順調といっていいでしょう。先週は、教育委員会の方も心配して来校し、各教室の授業の様子をみて歩き、安心して帰りました。
 
 

彩り鮮やか

 春から初夏に向けて、町中に花や野菜や、彩り鮮やかなものが並んでいます。みんなさんにも見せたくて、つい撮影してしまします。真っ赤なツツジは五日市街道沿いのお宅で見かけました。ニンジンのようにも見えるのは、細長いパプリカ。花壇の花は、モノレール下のサンサンロードです。
 
 

保護者会

 4月12日、13日、17日と保護者会があり、校長からは、若葉台小の教育目標と特色ある教育活動について、学年からは、教材や学年行事の説明がありました。その後、各教室で学級の話をしました。どの学年、学級も多くの方にご参加いただきありがとうございました。