平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
日誌 2018&2019
2018年7月の記事一覧
東京オリンピック
2020年の東京オリンピック開会式は7月24日です。あと2年を切りました。子どもたちが投票して決めたマスコットキャラクターの名前やチケットの料金も発表されました。でも心配なのはこの気温。2年後が猛暑でないことを祈っています。右のメニューの一番上に、下のような開会式までの日数のカウントダウン表示を載せました。うまく動けば、1日ずつ数が減っていくと思います。
タブレット
4年生の総合的な学習の時間の様子です。タブレットが導入されて2年になるので、子どもたちも使い方にはずいぶん慣れました。この日は玉川上水についての学習でしたが、ネットで調べるだけでなく、比べて教えあったり、まとめたりもできます。パワーポイントなどを使って、発表の資料作りをしてる子も多くいました。もちろん画用紙、イラストの手書き派もいますが、どちらも良さがありますね。
季節外れの
昨日の暑さは、日本記録、東京記録(青梅40.8℃)の暑さでした。八王子でも39.3℃、府中は38.8℃だったので、立川も39℃前後はあったはずです。昔、パキスタンに3年間いたことがありますが、そのときの暑さを思い出すような暑さでした。植物のほうも、調子がずれるのか、春に咲く花が咲いているのを見かけました。紫の花は「シモクレン」で3月の花です。黄色は「ヤマブキ」で4月の花です。
SOSの出し方
7月17日(火)に6年生は、スクールカウンセラーの先生を講師に、「SOSの出し方(自分をたいせつにする)」についての授業を、東京都作成のDVDを見ながら行いました。学校や家庭生活で、自分の中で悩みや不安、ストレスが大きくなってしまったときに、それをどう解消していくか。それでも、自分だけでは解決できないときには、まわりの大人に「SOS」を出す。ポイントは3人以上の大人に相談することだそうです。悩みや不安はない方がいいけど、全国の調査では5,6年生の72%が不安や悩みがあるそうです。上手に解決しながら、成長できるといいですね。
大暑
今日は、二十四節気の「大暑」。暦の上では一番暑い時期ですが、今年の夏はすでに「大暑」を超える「猛暑、酷暑、激暑」という感じです。たんぽぽ学級が植えたヒマワリだけは、その暑さをはね飛ばすように、元気に咲いています。天気予報では、暑さはもう少し続くようです。上の注意を守って、熱中症を防ぎましょう。