令和2年度の思い出

2020年6月の記事一覧

放送朝礼

しばらくは全員が集まるような集会は実施できません。全校での登校が始まった15日の朝礼も放送で行いました。どのクラスでも、校長先生、生活指導主任の先生の話を、姿勢を正してしっかり聞いていました。
  
  

コロナの時代の風景?

学校の中で見つけた風景です。音楽室や図書室は入り口のドアを外して、風通しを良くしたので、廊下から丸見えです。水筒は熱中症対策だけでなく、水道の蛇口を触る回数を減らすための工夫です(もちろん水道から水は飲めます)。図書室は対面を避けるため机は使用せず、貸し出しで密にならないよう、足のマークを付けました。
 
 

休み時間

子供たちが校庭に戻ってきました。当たり前の風景にホッとします。「密」を避けるため中休みは1~3年生、昼休みは4年生以上に分けています。今のところボールとタッチする鬼ゴッコが禁止なので、何をしようか知恵を絞ってい遊んでいます。
  
  
  

泰山木(タイザンボク)

梅雨の時期でも、よく見るといろいろな花を楽しむことができます。その一つが「泰山木(タイザンボク)」です。樹が高いので、ふつうは近くで見ることが難しいのですが、学校近くの植木農家さんの畑では、すぐ近くで見ることができました。花は手のひらよりも大きく、香もとてもいいにおいです。
 
 

給食1日目

15日(月)から全校一斉の登校が始まりま、給食も全校で始まりました。コロナ対応で配膳の仕方、メニューなど工夫や変更があります、食べる方向も前を向いてです。でも、全員で食べる久しぶりの給食はやっぱりおいしですね。つい食べ過ぎてしまったのは誰?