平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
令和2年度の思い出
2020年12月の記事一覧
クロムブック
GIGAスクール構想に基づき、全員に配布・貸与(3年生以下は5月頃)された、クロムブックパソコンを使っての6年生の授業の様子です。算数、統計処理の応用で、PC上で自分たちでアンケートをとって、それを元にグラフを作ったり、考察したりする授業です。紙ヒコーキを飛ばして、距離の統計をとる授業から見るとグッと進歩したように見えます。
木星と土星② ガレリオ衛星
昨日の木星と土星の大接近は見ましたか。17:00過ぎに職員室の教員も、みんなで窓から観察しました。いつも使っているレンズ交換のできない普通のデジカメですが、がんばって写したら木星の衛星(イオ、エウロパ、ガニメデ、カリストの4つうちの3つ)も写っていました。ガレリオが見つけたのでガレリオ衛星といいます。ちょと倍率のいい望遠鏡なら、土星の輪も見えるそうです。もうしばらくは観察ができるそうですから、挑戦して見てください。
397年前の大接近は、ガレリオが活躍していた時代です。
397年前の大接近は、ガレリオが活躍していた時代です。
図工 2年生
2年生の図工で、松ぼっくりと紙粘土を使った工作をしました。デザインは季節に合わせて、ツリー風と雪だるま風です。
木星と土星 大接近!
最近、夕方の西寄りの空に、二つの明るい星が並んで見えます。土星と木星です。この二つが、こんなにすぐそばに見える現象は何と397年ぶりです。397年前と言えば江戸時代の徳川3代将軍家光の頃です。家光も西の空を見て「不思議なことだなぁ」とつぶやいていたかもしれません。次回こんなに近くに見られるのは2080年のことで、今の小学生でも70歳のお年寄りです。今日が最接近日ですが、月とは近くありません。
ユズ
今日は冬至です。冬至にはゆず湯に入ったり、カボチャを食べたりして、健康を願う伝統があります。学校のプール横のユズの木に、今年はたくさんの実がなりました。校長室前に飾っておいたら、子供たちが匂いをかいでいました。たくさんとれたユズは、全校児童に一人ひとつずつ配りました。今晩はゆず湯に入ってみてくださいね。