平成30年4月 けやき台小学校と若葉小学校が統合しました
令和3年4月より 新校舎に移転しました
文字
背景
行間
【~令和3年の思い出】
2021年6月の記事一覧
教育長室 子ども美術館
市役所の教育委員会の一角にある教育長室の前や中に、市内小中学校の子供たちの、美術・図工作品が順番に展示されます。「教育長室 子ども美術館」とタイトルしてあります。今は若葉台小の児童作品が展示されています。教育委員会は2階だし、まして教育長室の中となると、のぞきに行くのもちょっと気が引けますが、見せてほしいと言えば見せてくれるそうです。
書写
6年生の書写の様子です。「毛筆をやる意義は何か?」と先生が子供に聞かれて「字は歴史的に、その人の人格の一部と考えられてきたからね」って応えてましたが、子供は納得したのかな?パソコンだ、英語だと、学習する内容が増え、変化しているので、書写もそのうち学習しなくなるかもしれません。
リモート会議・研修
コロナの影響で会議や研修がリモートで実施されることが多くなり、市の校長会も緊急事態宣言中はリモートです。写真は初任者研修、立川市立学校教育研究会(立小研)の様子です。顔を合わせなくても、会議も研修も進みますが、やっぱり顔を合わせて話したいこともあるんですよね。
教育実習
5月中旬から4週間、教育実習生が来ていて、主に5年生の教室で実習を行いました。校長講話から始まり、いろいろな先生たちの話を聞いたり、授業を見たり。後半はもちろん授業もしました。毎日のように「うまくいかいない・・・」と悩んでいましたが、「そんなに簡単にうまくできたら、私たちが困る」と慰められていました。実習の成果を生かして採用試験に合格して、教員としてのスタートラインに立てるといいですね。
キノコ
校庭の芝生(しばふ)にキノコがにょきにょきと生えてきました。「芝生 キノコ」で検索すると「キコガサダケ」のようです。子供たちには、毒があるかもしれないので、触るなと指導していますが、web上では、毒があるともないとも出てきません。「食用不適(食べられるけどまずいと言うこと)」と書かれているのもあるので、毒はないのかもしれませんが、やっぱり触らないに超したことはないと思います。ただ、芝生はまだ定着しないので、児童は立ち入り禁止です。