【~令和3年の思い出】

2021年7月の記事一覧

太鼓

5.6年生は7月14日から、総合的な学習の時間に、日本の伝統楽器の和太鼓の学習・体験をしています。演奏を通し、和楽器に興味をもち、日本の伝統芸能への理解を深めることが目的です。和太鼓は学校での所有数が少ないので、市内の他校から借りてきて、取り組んでいます。
  
  
  

応援

オリンピックでの金メダルや、若い世代の活躍には、心が躍ります。本当なら今日は、1,2年生を連れて味スタに行き、ラグビーを観戦する予定の日でした。残念ですが、今のコロナの状況では、難しかったですね。せめてもという事で、使わなかった交通費の一部で応援グッズを買って、フェンシング日本代表で立飛ホールディング所属の江村美咲選手のビデオレターをみんなで見るなどして、応援気分を味わいました。
  
  

薬物乱用防止教室

7月8日に、6年生は学校薬剤師の西山先生をゲストティーチャーに「薬物乱用防止教室」をおこないまいた。麻薬などの違法薬物の体に与える大きな害毒ばかりでなく、風邪薬など身近な薬も使い方を間違えると、健康被害がでることもあるそうです。「薬」と上手につきあう正しい知識をもってほしいというお話でした。
 
 

持ち帰り

1学期もあと1週間になりました。授業で使わない学用品の持ち帰りを始めています。クラスでは計画的にと話していますが、なぜか最終日に大荷物になってしまう子が、毎学期いるんですよね。家庭でもお声かけください。
  
  

オリンピック

オリンピック開会式の日に、ブルーインパルスが五輪を描いているのをテレビで見て、もしかして見えるかもと思って外に出たら、はるか遠くに見えました。今日は、用事があって出かけたら、帰り道に自転車ロードレースの交通規制で危うく帰れなくなりそうになり、スクーターを手で押して裏道に逃げやっとの思いで帰宅しました。私のオリンピック観戦は、たぶんこれで終わりです。選手は見ていません。