【~令和3年の思い出】

2021年10月の記事一覧

若葉町探検隊

10月7日に、2年生は、生活科・立川市民科の時間に地域学習で「わかばちょうたんけんたい」を実施しました。保護者にも協力いただき、グループごとで若葉町内のお店や農家さんを訪問し、お仕事についてインタビューをしました。その放課後、地域の方から「道で出会った2年生の歩き方、挨拶が素晴らしかった」とお褒めの電話が入りました。うれしいですね。
  
  

先週の給食 若葉台小メニュー

1学期に6年生の家庭科で「給食の献立を考えよう」の授業がありました。班ごとに栄養バランスを考えながら献立を立てましたが、給食センターの栄養士さんに伝えたところ、24班全ての献立が10月~3月までの給食に順次登場することになりました。1回目が12日に登場。2組2班のメニューで、テーマは『野菜不足を防ぐために意識したメニュー』です。献立表では若葉マークが目印です。今後がとても楽しみです。
11日(月)抹茶パン、ポークジンジャー、ミックスベジタブルソテー、ミネストローネ、牛乳
12日(火)ご飯、鰯の南蛮揚げ、しらたきのピリ辛炒め、味噌汁、牛乳
13日(水)手作りメロンパン、豆と野菜のスープ煮、れんコーンサラダ(ごまドレッシング)、牛乳
14日(木)昆布ご飯、サバの竜田揚げ、ほうれん草とエノキの味噌汁、ピーチゼリー、牛乳
 
 

音楽集会② 高学年

音楽集会の4年生~6年生の様子です。さすがに「大きくなくても、響かせてきれいな声」が分かっているので、マスクをしたままでも体育館に美しい歌声が広がりました。最後は、各学年が少しずつ聞き合いをしました。
  
  

鍵盤ハモニカ

1,2年生の音楽の様子です。コロナウイルスの感染防止のため、吹き口のあたりをタオルやハンカチで覆って吹きます。指使いだけでも大変なのに、もう一操作がある感じで大変ですね。
  
  

日光3日目⑧ ぎょうざ

日光移動教室の3日目の昼食は、宇都宮餃子でした。若葉台小では初めのコースでしたが、けっこうと言うか、とってもおいしくて、高速道路のインターにも近いし「これ、ありだね」というのが教員の反応でした。子供たちも大喜びで、完食続出でした。