文字
背景
行間
一中日誌 「今日の学校」
本日の学校 おすすめの本POP展示
本日は、柴崎図書館で開催されている「第8回立川一中おすすめの本POP展示~2022冬~」についてお知らせします。
立川一中と柴崎図書館とのコラボレーション企画で、冬休みの宿題になっていたPOP作品の中から選ばれた優秀作品を展示しています。(~3月27日(日)まで開催。)
柴崎図書館の館長さんは、「今回は40冊分のPOPがあり、図書館ではそれに合わせて下に本を並べておきました。ほとんど借りられて今は数冊分が残っているだけです。」「たくさんの方が足を止めて、POPを見てくれていますし、反響が凄いです。」「回を重ねる度に、更に力作が増え、感動しています!」とお話くださいました。
今年度の学校図書館の貸出数も前年比1000冊増で、たくさんの生徒が本に親しんでいることが分かります。
読書は心を豊かにします。是非、毎日の朝読書に加え、春休みも本に親しむ時間をもてるといいですね。

カウンタ
6
7
9
2
4
0
ショートカットリンク
立川一中の校歌
校歌は<こちら>からお聴きください♪
立川市教育委員会よりご案内
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分
上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。