文字
背景
行間
一中日誌 「今日の学校」
本日の学校 part 48 ~昼休みのスポーツは~
本日は、昼休みに校庭で遊ぶ生徒の様子をお伝えします!
ボール貸し出しでは、サッカーボールを男子が借り、バレーボールを女子が借りていくことが比較的多いのですが、本日は、2年生男子もバレーボールをしていました。
現在、体育の授業で男子は全学年バレーボールをやっている関係で、遊びながら、練習しようと考える生徒も多いようです。
写真の生徒は、3人組で、ジャンピングサービスについて、どうしたら上手にできるか話し合いながら遊んでいて、非常に楽しそうでした。
「僕のほうが、距離はとんだよ!」「でも、僕はスピードがあるからね!」といった会話も聞こえてきました。
(ジャンピングサービスを打つ生徒) (円陣パスを行う生徒たち)
カウンタ
6
2
8
5
4
7
ショートカットリンク
立川一中の校歌
校歌は<こちら>からお聴きください♪
立川市教育委員会よりご案内
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分
上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。