文字
背景
行間
一中日誌 「今日の学校」
本日の学校 part385 ~生徒会役員選挙立会演説会~
本日は、生徒会役員選挙 立会演説会の様子をお伝えします。
今年度は5名の生徒会役員の候補者が立候補し、今日まで準備や活動を一生懸命行ってきました。
どの候補者も「立川一中をよりよくしたい」という思いが伝わってくる演説でした。
演説会終了後には、各クラス選挙管理委員の生徒が中心となって投票を行いました。
放課後には開票を行い、明日の朝、1・3年生昇降口前に投票結果が掲示されます。
今年度は5名の生徒会役員の候補者が立候補し、今日まで準備や活動を一生懸命行ってきました。
どの候補者も「立川一中をよりよくしたい」という思いが伝わってくる演説でした。
演説会終了後には、各クラス選挙管理委員の生徒が中心となって投票を行いました。
放課後には開票を行い、明日の朝、1・3年生昇降口前に投票結果が掲示されます。
カウンタ
5
5
7
9
9
8
ショートカットリンク
季節性インフルエンザに罹った場合は、保護者の方がこちらの書類に必要事項を記入し、登校時に持参してください。発熱日から出席停止解除まで、毎日の体温を記入する欄がありますので、記入の際は御注意ください。(令和5年1月~)
学校感染症(季節性インフルエンザを除く)に罹った場合は、治癒後こちらの書類を医療機関で記入してもらい、登校時に持参してください。(令和5年1月~)
・転入手続き(立川市HP)
立川一中の校歌
校歌は<こちら>からお聴きください♪
立川市教育委員会よりご案内
教育委員会では、長時間勤務となっている教員の負担を軽減し、授業準備等に集中できる体制を整備して教育の質を高めるために、授業日の夜間及び土曜・日曜日、祝日等において電話応対における音声案内を開始します。
開始日は令和3年2月1日(月曜日)の放課後からです。
学校への電話連絡につきましては、以下の電話応対時間にご連絡いただきますようお願いいたします。
<中学校>
(1)授業日(平日以外に学校公開や行事等を行う日を含みます。)
- 7時30分~19時00分
(2)長期休業期間(例:夏休み)
- 8時15分~16時45分
上記の時間以外の日(例:土・日・祝日・振替休業日・学校閉庁日)は音声案内となりますので、電話応対時間に改めておかけ直しいただきますようお願いいたします。