文字
背景
行間
日誌
2022年9月の記事一覧
生徒会役員選挙
本日、定期テスト後の3校時に生徒会役員選挙が行われました。生放送による演説会は初の試みです。選挙管理委員会の運営のもと、立候補者と応援者がカメラを通して意気込みを伝えていました。教室では、選挙公報を手元に置き、顔を上げ、真剣に演説を聞く生徒の姿がありました。立候補者、応援者の皆さん演説、立派でした。選挙管理委員会の皆さん、選挙の運営、ありがとうございました。また、令和3年度から1年間、生徒会をリードしてくれた役員の皆さん、ありがとうございました。
五中生、頑張っています
今日9/15(木)、通常級は定期テストⅡ(英語、国語、社会)が行われました。どの学年の生徒も、勉強した成果を発揮しようと真剣に問題に取り組んでいました。
今10組は、体育館で合唱コンクールに向けた練習に励んでいます。生徒と先生が一緒になって一つの発表を完成しようとしている姿が印象的でした。
高校の先生による出前授業と学校説明会
9月9日(金)5,6校時、近隣の高校の先生方による出前授業と学校説明会を実施しました。出前授業では、先生方の明るく丁寧な進め方とより専門的な内容を体験することができました。学校説明会で各校の行事や特色等を聞くこともでき、高校卒業後の進路について考えを進める時間となりました。