学校の出来事

日本ユニセフ協会から感謝状をいただきました

日本ユニセフ協会より

 1月16日(木)年末のユニセフ募金に対して、日本ユニセフ協会の学校事業部より、副部長の金子様、マネージャーの鈴木様が来校されました。生徒会担当と会長、副会長の生徒が対応し、ユニセフ募金についてお話をしました。ユニセフ協会からは、毎年七中の生徒は多くの募金を送金していただき、世界や日本の子供たちのために有効に活用していますというお話をいただきました。2円のお金で、子供が半年有効なビタミン剤を服用できるなど、貧困、災害や、争等に巻き込まれた子供たちの命が、七中生徒が集めた善意による募金によって救われるということがわかりました。これからは、持続可能な世界の実現を目指して若者の行動が大切です。