学校の出来事

2学期終業式行いました

2学期終業式&人権作文表彰式

 89日間の2学期も本日で終了し5校時に終業式を行いました。終業式では、今年は自然災害が多く被災地で懸命に働いている中学生や七中生の地域貢献やボランティア活動の話をしました。また、今年の七中を漢字で表すと「進」つまり、進化、進展、進歩です。ぜひ、来年も飛躍できる年になることを期待します。18日間の冬休みは、ご家庭や地域で有意義な冬休みをお過ごしください。よいお年をお迎えください。

  
  終業式の後、東京法務局人権擁護部長中根俊樹様はじめ9名の方にご来校いただき、全国中学校人権作文コンテスト中央大会で法務省人権擁護局長賞を受賞した永曾萌果さんの表彰がありました。また、学校に法務省並びに東京都法務局より感謝状をいただきました。