学校の出来事

ICTモデル授業を行いました

ICTモデル授業

 9月19日(水)平成30年度のICTモデル授業を3年1組の理科で行いました。各学校にタブレットPCが配備され、各教科等で活用しています。今日は、理科の天体(日食と月食)のしくみを理解するために、NHKの番組、デジタル教科書を使ってわかりやすく説明しました。さらに、タブレットPCのカメラを使って、実際に日食や月食がどのように起きるかを、体験的に表現して理解につなげていました。