学校の出来事

立川市教育委員会研究指定校 研究発表会

研究発表会

 10月16日(水)平成30・31年度立川市教育員会研究指定校の研究発表会を行いました。第5校時は、すべての学年で公開授業を行いました。生徒が、自分の考えをノートに書いたり、発表したりする場面が多くみられました。また、ペア学習や班学習では、生徒が伝え合い、学びあう学習が行われていました。

  
     
  ★体育館での研究発表には、市内・市外から78名の先生方にご参会いただきました。「自分の考えをもち、表現できる生徒」というテーマで、研究主任がプレゼンテーションを行いました。その後、「学びに向かう力の源となる、クリティカル・シンキング」というテーマで、日本教育会専務理事 常盤 隆先生、プラムシステムズ 山本 啓史氏、から講演をいただき、本校教員、3年生2名とで、パネルディスカッションを行いました。生徒はテーマに沿って、自分の考えをしっかり発表しました。ご多用の中、多くの皆様にご参会いただき、感謝申し上げます。また、PTA役員の皆様には、お手伝いいただきありがとうございました。