学校の出来事

俳句の授業でタブレットを活用

1年国語の俳句の授業

 8月27日(火)1年4組の国語で、俳句の授業を行いました。今年から中学校にもICT支援員が配置され、タブレットPC等の活用で授業支援や補佐をしてくださっています。俳句の授業では、タブレットを使って「夏の季語」を出し合った後、夏休みの思い出を各自がタブレットで入力して提出しました。「未来シード」を使い、友達の俳句をお互いが批評して、自分の好きな俳句を投票しました。生徒は、限られた時間の中で入力したり、投票したりするなど、タブレットPCを上手に使いこなしていました。今後は、他の教科でも活用していきます。