文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
水曜日、蒸し暑い日です
今日は、どの学年にもプールの割り当てはありません。
晴れたら、速攻プールです
貴重な梅雨の晴れ間、プールに入ります。まあ、今年はあまり雨が降ったりしていません。
1年 楽しみなプール
1年生が、今季2回目のプールに入りました。
夏の太陽、ギラギラ
きのうの雨がうそのように。
月曜日です
今週は、体力を使いました
八ヶ岳自然教室報告
八ヶ岳自然教室報告
現地からのリアルタイムでの報告ができませんでしたので、こちらからデジカメの写真でお送りいたします。
八ヶ岳、帰校情報⑤
16時07分頃、立日橋付近を通過とのことです。
これで帰校情報は、最終とさせていただきます。
八ヶ岳、帰校情報④
15時44分頃、八王子インターを出るとのことです。
八ヶ岳、帰校情報③
15時24分頃、談合坂サービスエリアを通過したとのことです。
八ヶ岳、帰校情報②
14時57分頃、「釈迦堂を出発した」旨の連絡が入りました。
八ヶ岳、帰校情報①
先ほど、釈迦堂パーキングエリアに到着したとの連絡が入りました。
当初予定からは20分程度の遅れとなっております。
八ヶ岳、最終日
おはようございます。
現地から「何度もアップロードしようとするが、はじかれてしまう」旨の連絡が入っております。
5時50分頃の連絡では「みんな大人しくまだ寝ています。元気に最終日の朝を迎えます」とのことでした。
現在、すでに7時50分です。朝食が終わった頃です。
また、帰校時間帯にお知らせできればと思います。
今日も無事に1日が終わります
なんだか、全然アップできません。
晩ごはんの準備が進んでいます。八ヶ岳自然教室最後の晩ごはんです。
子供たちはお土産を買って満足してます。
リアルタイムで子供達の様子をお届けできずに残念です。学校に戻りましたら、いつものスーパー3でお届けします。
ハイキングのお弁当タイム
すずしい風が吹いてきます。
おなか、すいてます。
いつの間にやら、ハイキング
無事に宿舎に戻ってきました。
全行程、快晴でした。
八ヶ岳 状況報告
現地からの更新が難しいようです。
11時40分頃の連絡では「清泉寮に到着。お弁当待ち」とのことです。
特記事項がないことから、大きな問題なく進んでいるようです。
準備開始です
先生方が、水筒の用意に取りかかっています。
子供たちも始動です。
ほんとうに、いい天気
天気は快晴
みんな元気、今日もいい1日になりますように、よろしくお願いします。
大事なこと
お伝えしておりませんでした。
みんな元気です。
調子がいいなぁ
あれ、すんなりアップできるぞ。
2日目はじまります
おはようございます。
快晴です。いつもながら、天気の心配はいらないのですが、何もここまで晴れなくても、です。
暑くなりそうです。子供たちは起きているようですが、部屋でしずかに、半分夢心地のようです。
今日も一日、元気に過ごせるようにやっていきます。
ほうとう、いただきます
よく煮えていて、美味しいです。
ベロ、やけどしたという子も。
ほうとう
後片付けも、同時にサクサク、なんて手際が良いよのでしょうか。
ほうとう
晩ごはん、ほうとう
ビックリ
みんなは、段取りよくサクサク作り上げました。
昼食
予期しないトークンの表示で、なかなかうまくアップできません。
お昼は、お弁当です。
最高地点
一枚だけ大きくなってしまいました。すみませんです。
獅子岩その2
すこし雲がキレてきました。
獅子岩到着
ものすごい混雑です。
晴天
釈迦堂で休憩しました。
雨は大丈夫
先ほどは、75キロポストで富士山の頭だけ見えました。
天気は大丈夫です。笹子トンネルを通過してます。
ただいま、移動中
八王子インターへ
なかなかうまくあがりません
すぐにログアウトしてしまう。
早くから、お見送りありがとうございます。全員そろって元気に出発、元気に帰校をめざします。
八ヶ岳自然教室
まもなく集合時刻です。
雨は上がってます。安心してください、晴れますから。
第三公園に行こう
頑張ってね、体力テスト
プールの準備
田植え、梅雨入り
「梅雨がくる前に」といえば、紙ふうせんを思い出す方もいるかもしれません。
坂の細い道を・・・
まるで夏空、モクモクと雲が湧き上がっています。
来週の月曜日からは、5年生が八ヶ岳自然教室に出かけます。どうせならば12日まで
梅雨入りは待ってほしいものです。
またまた、1年生が参加できず
給食の献立
今日の給食の献立は
発芽玄米入りご飯
サワラの竜田揚げ ヒジキのいろどり煮
いも団子汁
です。
八ヶ岳自然教室
写真アップの練習です。
昨年もやりました。が、忘れてます。