文字
背景
行間
日誌
2023年5月の記事一覧
理科見学に出発
雨も降らず、無事に出発しました。
多摩動物公園にも着きました。
これから見学です。

多摩動物公園にも着きました。
これから見学です。
3年生ヤゴ救出大作戦
金曜日に、3年生はヤゴ救出大作戦を行いました。
小プールに入り、次から次へとヤゴを捕まえます。
ギンヤンマが20匹、そのほかにも赤とんぼやしおからトンボも
見つかりました。大いに盛り上がりました。

小プールに入り、次から次へとヤゴを捕まえます。
ギンヤンマが20匹、そのほかにも赤とんぼやしおからトンボも
見つかりました。大いに盛り上がりました。
救急救命講習
運動会が終わり、水泳の季節がやってきます。
毎年消防署の皆様に、心臓マッサージと、AEDの使い方の
講習をしていただきます。
教員たちも真剣に取り組みました。

毎年消防署の皆様に、心臓マッサージと、AEDの使い方の
講習をしていただきます。
教員たちも真剣に取り組みました。
運動会を行いました。
1日延期となりましたが、無事に運動会を行いました。
保護者の皆様の盛大な応援で子供たちも大いに盛り上がりました。
ありがとうございました。

保護者の皆様の盛大な応援で子供たちも大いに盛り上がりました。
ありがとうございました。
運動会の前日準備
高学年が前日準備をしました。
雨なので、できるところまで。
すばらしいと思ったことがありました。
仕事がなかなか終わらなくて全員揃うまで
待つことに。
誰一人文句を言わずに黙って待ち、
戻って来た子に拍手をしていました。
さすが四小の子たちだと思いました。

雨なので、できるところまで。
すばらしいと思ったことがありました。
仕事がなかなか終わらなくて全員揃うまで
待つことに。
誰一人文句を言わずに黙って待ち、
戻って来た子に拍手をしていました。
さすが四小の子たちだと思いました。
サイト案内
訪問者数
1
3
0
5
5
8
0