日誌

カテゴリ:今日の出来事

【5・6年生】着衣水泳

5,6年生の体育は着衣水泳です。

毎年行っている水難事故防止のための授業です。

いざというときに冷静に行動できるように、

着衣のまま水に浮く体験や泳ぐ体験をしました。

【3年生】音楽

3年生の音楽は合唱の学習です。

これまでに習った歌の中から一つ選んで練習し、

担任の先生にプレゼントをするそうです。

【5年生】算数

5年生の算数は合同な図形の学習です。

コンパスと分度器を使って、合同な三角形を描く練習をしていました。

 

【6年生】外国語

6年生の外国語はスピーチの発表原稿を書くところでした。

4行の英文を書き写し、ALTか先生の前でリハーサルの確認です。

【2年生】体育

2年生の体育は、とびとびあそび の学習です。

ペアでじゃんけんをして、勝った人が大きなステップで、

勝った数だけ進む遊びをしているところでした。

【4年生】社会

4年生の社会はごみのゆくえの学習です。

教科書を使って、東京都のごみが最終的に埋め立て地に処分されている

ものがあることを学習していました。