文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
【6年生】算数
6年生の算数は対称な図形の学習の続きです。
点対称な図形の書き方の学習をしていました。
【1年1組】音楽
1組の音楽は歌の鑑賞です。
教科書に出ているイラストが出てくる歌を聴いて、
たくさんの歌を鑑賞していました。
【5年1組】国語
1組の国語は物語文おにぎり石の伝説の学習です。
グループごとに音読の練習をしているところでした。
【5年2組】音楽
2組の音楽は合唱「夢色シンフォニー」の学習です。
きれいな歌声で合唱していました。
【6年生】社会
6年生の社会科は国会について学習したことを、
タブレットを使ってまとめていました。
最終的にはグループ毎に発表するそうです。
【3年生】算数
3年生の算数はかけ算の学習です。
かけ算の仕組みを利用して、問題を解いていました。
【4年生】社会
4年生の社会は都道府県のミニテストをしているところでした。
関東地方のテストです。
【5年2組】道徳
2組の道徳は「セルフジャッジ」の学習です。
セルフジャッジについての意見をグループごとに、
ミニホワイトボードに書き、発表しているところでした。
【5年1組】理科
1組の理科は植物の観察です。
観察した植物をカードに書いているところでした。
【1年2組】図工
2組の図工はねんどを使って食べ物を作る学習です。
イメージを膨らませ様々なメニューを作っていました。