日誌

令和6年度

【6年生】図工

6年生の図工は運動会のはっぴを作ろうの学習です。

前の時間にデザインした自分の名前の漢字を切り抜き、

版画の要領ではっぴに印刷していました。

【2年生】国語

2年生の国語はお隣さんとペアで土日の出来事のインタビューの学習です。

5W1Hを意識しがら、相手に質問をしていました。

【2年生】音楽

2年生の音楽は「山のポルカ」の合奏です。

鍵盤ハーモニカと打楽器のパートに分かれて順番に演奏の練習をしていました。

【4年生】社会

4年生の社会は東京都の伝統についての学習です。

伝統は何かをキーワードに学習課題を考えているところでした。

【1年生】音楽

1年生の音楽は打楽器を使って色々な音をみつけようの学習です。

タンバリンやシンバルの打楽器も音の強弱で音が変わることを

実際に聞きながら確認していました。

【避難訓練】

本日の避難訓練は掃除の時間中に地震が起きる

という設定です。

しかも、その後に家庭科室から出火するという想定です。

子どもたちは、学校では放送が流れたら黙って聞く、

避難の放送だったらどの経路で避難するのか、

どの経路を通ってはいけないのかを確実に聞き避難します。

担任が近くにいない場合はこのように自分で放送を聞き、行動します。

【6年生】社会

6年生の社会は歴史の学習です。

戦国時代の学習が終わり、江戸時代の参勤交代の

学習をしていました。

【3・4年生】体育

3,4年生の体育は体育館で運動会の表現の練習です。

練習が始まって2週間目に入りますが、全体の動きがほぼ完成していました。

フラッグを持ったダイナミックな表現になっています。

次回からは校庭での練習に移行するようです。

【5年生】音楽

5年生の音楽は鑑賞の学習です。

ラバーズコンチェルトの時代による変化を

鑑賞しながら学習していました。

【4年生】理科

4年生の理科は発表するスライドの作成の続きです。

タブレットを使って個別に学習を進めていました。

【3年生】算数

3年生の算数はかけ算の学習の続きです。

10倍、100倍を工夫した計算の仕方を発表していました。

【6年生】外国語

6年生の外国語はワークテストを返却しているところでした。

間違えたところの直しをして、全体での確認をしていました。

【5年生】国語

5年生の国語は物語文のおもしろさを解説しようの学習です。

教科書で学習した後に、実際に紹介を画用紙に作成し始めるところでした。

【2年生】音楽

2年生の音楽は合唱の学習です。

運動会の応援の歌を元気良く歌い、

次の歌「ぼくはカブトムシ」は振り付けをしながら楽しそうに歌っていました。

【1年生】図工

1年生の図工は「はこのなかにわ」の学習の続きです。

自分の作った箱の中の世界が完成しているところでした。

 

【3年生】算数

3年生の算数は掛け算の学習です。

10倍、100倍、1000倍の計算の仕組みを

学習していました。

【5・6年生】体育

5,6年生の体育は運動会の表現の学習です。

先生のお手本を見ながら踊っていました。

かなり動きが早い踊りで完成が楽しみです。

【2年生】算数

2年生の算数は筆算の学習の続きです。

いろいろな桁の計算を筆算で書くときの、

位取りの仕方を学習していました。

【6年生】国語

6年生の国語は物語文「やまなし」の学習です。

ワークシートを使って5月の場面と12月の場面を、

イラストを描きながら比較する学習をしていました。

【1年生】音楽

1年生の音楽は鍵盤ハーモニカの学習の続きです。

ひのまるの曲をグループごとに1フレーズずつ順番に弾く練習をしていました。

【3・4年生】体育

3,4年生の体育は運動会の表現の練習です。

フラッグをもって練習をしていました。

【4年生】音楽

4年生の音楽は合唱「とんび」の学習です。

強弱を表す記号の学習をして、

自分ならどのような強弱をつけて歌うかを、

考えていました。

【1年生】生活科

1年生の生活科は動物教室の事前学習で、

犬について考える学習です。

ワークシートに犬について自分が知っていることを書き、

発表していました。

【3年生】図工

3年生の図工は「空飛ぶふしぎな〇〇」の学習です。

モニターを見ながら説明を受けてから、

自分のイメージする飛ぶものの下書きを書く作業を

始めていました。

【5・6年生】体育

5,6年生の体育は合同で運動会の表現の学習です。

まずは自分たちが踊る表現運動を映像で見たあとに、

実際にセンスの持ち方から確認しながら練習を始めました。

 

【4年生】理科

4年生の理科は月の早見表の作成の学習でした。

作成し終わったあと早見表を自由に操作していました。

【5年生】国語

5年生の国語は物語文「注文の多い料理店」の学習の続きです。

物語文のどこが面白かったのかを、理由を言いながら発表し合っていました。

【6年生】外国語

6年生の外国語はワークテストでした。

終わった人は個別学習をしています。

皆静かに集中して行っていました。

【1年生】図工

1年生の図工は「はこのなかにわ」の学習です。

自分が選んだ箱の中に、それぞれ工夫して庭を作成していました。

最後の片付けをしえいるところでした。

【2年生】音楽

2年生の音楽は楽器の演奏の学習です。

それぞれに楽器を持って、

ピアノに合わせて演奏していました。

【3年生】算数

3年生の算数は「計算の仕方を工夫しよう」の学習です。

大きな数のわり算の仕方の工夫を考えていました。