日誌

4年 清掃工場見学


 4年生は、若葉町にある清掃工場の見学に出かけました。毎日、家庭から出る燃やせるごみを集めて、燃やして処理をする場所です。清掃工場は24時間休みなく働き続けています。清掃工場の方からは、分別をしないでビンやスプレー缶などが混ざっていることもあり、焼却炉の故障につながるので、分別をしっかり行ってほしいというお話も聞きました。
  
      
      学校から清掃工場まできちんと並んで歩きました。

      
      清掃工場に到着です。大きなえんとつがありました。
     
      
      清掃工場のしくみや仕事についてDVDを見て学びました。
      たくさんの質問にもていねいに答えていただきました。

      
      中央制御室では、運ばれてきたゴミを大きなクレーンで
      運んでいる様子を見せていただきました。