文字
背景
行間
日誌
「はちっ子」最終日
長年子どもたちがお世話になってきた「はちっ子くらぶ」が
今日で最終日となりました。
いつも人気のプラバンは今日も大人気で行列をしていました。
イラストもたくさん用意してくださいました。
アニメのキャラクターや思い思いのイラストを描いて、
大事そうに見せてくれました。
また、課題をしたり、運動をしたりそれぞれに楽しみながら過ごしていました。
最後は、体育館で、長年お世話になった「はちっ子」のみなさんに
お礼の気持ちを伝えました。
サプライズで校長先生が「はちっこの歌」を披露し、みんなで歌いました。
来年からは、くるプレに移行となりますが、地域交流デーには、
また一緒に楽しい時間を過ごさせていただきたいと思います。
本当に、長年ありがとうございました。
小中連携活動推進中!
サイト案内
不安や悩みがあるときは
一人で悩まず、相談しよう。
区市町村立学校用R6年3月版
不安や悩みは誰にでもあります。
身近にいる信頼できる大人や、
上にある相談機関に相談してみましょう。
小・中学校における電話応対の音声案内
学校への電話連絡は、以下の電話応対時間にお願いします。
(1)授業日
7時45分~18時00分
(2)長期休業期間
8時15分~16時45分
※土・日・祝日・振替休業日・学校 閉庁日は音声案内となります。
学習支援コンテンツ
訪問者数
3
9
0
6
1
4
2