日誌

アレルギー対応研修

今日は教職員の研修のことを紹介します。

放課後に「アレルギー対応研修」を行いました。

八小では、毎朝その日のアレルギー児童を確認したり、

給食の際には教員によるダブルチェックをしたりして

アレルギー事故の未然防止に努めています。

今日の研修では、アレルギー症状が出た想定で、

救急車が到着するまでにどのように動けばよいのかを

実際に演技をし、確認しながら改善点はないかみんなで考えました。

避難訓練と同じで、もしもの場合に慌てず対応するには

日頃からの訓練と備えが必要だと感じました。