日誌

避難訓練

 10月22日(月)、事務室から火が出たという想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、ハンカチで口や鼻を押さえて避難しました。今日は一部の防火扉も閉めて訓練を行いました。校長より、火事の時の「煙のおそろしさ」や「煙が出た時の避難」について次のことを話をしました。①口や鼻をハンカチで押さえる ②下のほうに向かって、低い姿勢で避難する ③煙で前が見にくいときは壁伝いに避難する みんな、落ち着いて避難することができました。
 
防災頭巾をかぶって避難

避難訓練担当教員の話

校長の話 みんなよく聞いていました