きこえとことばの教室「PCテイクについて」

きこえとことばの教室では、校内の難聴児の情報保障のサポートも行っています。

今年から、学級での英語の時間にPCテイクを始めました。

PCテイクとは、先生や友達の話す言葉をすべて文字に起こしをし、目で見て分かる情報保障の手段です。

テイカーの教員が後ろの席からタブレットで入力し、難聴の児童は自分の席でタブレットの同じ画面を見ながら授業を受けます。

まだ試行中ではありますが、これまで聞き取れなかった言葉が、見て分かるので、聞こえにくさのある児童にとってはとても分かりやすいと好評です^^