きこえグループ 

10月19日(水)2学期2回めのきこえグループです。
今日から、年長さん(来年きこえに通級予定)のお友達2名が参加しています。

最初は自己紹介。名前、学校、好きな〇〇〜と、自分のことを伝えました。
新しいお友達はちょっとドキドキしたかな。お兄さん、お姉さんは新しいお友達が入って嬉しいようです。


2つ目は「こんなことあったよ」。最近学校やお家であったこと、楽しかったこと、ちょっと困っていることなどなど、自由に思っていることを話してもらいました。
小学生たちは、運動会や音楽会の行事のことを話していました。運動会で1位が取れなくて悔しかったと話す子も。そして、音楽会の練習では音が楽器の音が大きすぎてちょっと困っちゃうなんて話も出ました。「補聴器をその時だけ取ってるよ」「体育館で聞こえにくいときはお友達に聞いているよ」と、聞き手の子たちからこうしているよ、という話が出て、みんなで「それいいね」「なるほど」といろいろな話が出来ました。



3つ目は手話タイム
今日のテーマは「気持ち」。嬉しい、楽しい、悲しい、好き、嫌いの手話表現を練習しました。みんな、表情もとても豊か。子供が小さい手で手話をするのって、なんだかかわいいですよね。