文字
背景
行間
日誌
2018年2月の記事一覧
子ども祭り(1・2年生)
本日の3.4校時に『子ども祭り』を行いました。
十小の恒例行事の一つで、2年生が1年生を楽しませます。
体育館では、様々なコースを作って、一緒に乗り越えていきます。
平均台は手をつないでいこう。暗いところも一緒にいけば大丈夫!
2年生の成長の様子がよく伝わってきました。
教室では、作って楽しめるおもちゃ作りを行います。
2年生が一生懸命考えたおもちゃの作り方を教えます。
1年生も真剣に作っています。完成させて早く遊びたい
という声が聞こえてきます。
1年生も2年生ももうすぐ進級です。次は今の1年生が下級生を
楽しませる番です。今から楽しみですね。
十小の恒例行事の一つで、2年生が1年生を楽しませます。
体育館では、様々なコースを作って、一緒に乗り越えていきます。
平均台は手をつないでいこう。暗いところも一緒にいけば大丈夫!
2年生の成長の様子がよく伝わってきました。
教室では、作って楽しめるおもちゃ作りを行います。
2年生が一生懸命考えたおもちゃの作り方を教えます。
1年生も真剣に作っています。完成させて早く遊びたい
という声が聞こえてきます。
1年生も2年生ももうすぐ進級です。次は今の1年生が下級生を
楽しませる番です。今から楽しみですね。
朝会(美化委員会発表)
本日の朝会では、校長先生の話の後、美化委員会による
発表がありました。
掃除を面倒がっている子供たちに、清掃の大切さを、「ほうき星人・ぞうきん星人」が教えに来てくれました。
この劇で気がついたことや学んだことを生かして、今使っている教室をきれいにして、次の学年が気持ち良く過ごせるようにしていきましょう。
美化委員のみなさん、素敵な発表をありがとう!
発表がありました。
掃除を面倒がっている子供たちに、清掃の大切さを、「ほうき星人・ぞうきん星人」が教えに来てくれました。
この劇で気がついたことや学んだことを生かして、今使っている教室をきれいにして、次の学年が気持ち良く過ごせるようにしていきましょう。
美化委員のみなさん、素敵な発表をありがとう!
多摩・武蔵野検定(5年生)
みなさんは、多摩・武蔵野検定をご存じですか?
正式名称は、「知のミュージアム 多摩・武蔵野検定」といい、
ご当地検定の一つです。(通称 タマケン)
平成20年に第1回が開催され、今年度は立川市の小学5年生が
検定試験に臨んでいます。本校の検定日は今日でした。
3・4年生で行った市内巡りや社会科見学の内容が多く出題されて
いるように感じました。
自分の解答の正誤も気になりますが、問題文から、立川市・多摩
地区の名跡、国宝、著名人などに触れられるのも魅力の一つだと
思います。
これを機に、立川や多摩地区をさらに調べてみるのもいいですね。
正式名称は、「知のミュージアム 多摩・武蔵野検定」といい、
ご当地検定の一つです。(通称 タマケン)
平成20年に第1回が開催され、今年度は立川市の小学5年生が
検定試験に臨んでいます。本校の検定日は今日でした。
3・4年生で行った市内巡りや社会科見学の内容が多く出題されて
いるように感じました。
自分の解答の正誤も気になりますが、問題文から、立川市・多摩
地区の名跡、国宝、著名人などに触れられるのも魅力の一つだと
思います。
これを機に、立川や多摩地区をさらに調べてみるのもいいですね。
音楽朝会
今日の集会は、音楽集会でした。
来週に予定されている『6年生を送る会』で歌う歌を
全員で練習しました。
5年生が、高音パート、低音パートに分かれて、前に並び、
歌い方のお手本になります。ピアノ伴奏も児童が行います。
5年生の手本を参考に、歌ったり、振りをつけたりして、歌声と
気持ちを合わせることができました。
進級や卒業を控え、今の全校児童で歌う機会も残り少ないと思うと
切ない気持ちにもなりますが、来週の送る会でも素敵な歌声を
響かせてほしいと思います。
今日お手本になった5年生もとても立派でした。来年度も
よいリーダーシップを発揮し、活躍するのが楽しみですね。
来週に予定されている『6年生を送る会』で歌う歌を
全員で練習しました。
5年生が、高音パート、低音パートに分かれて、前に並び、
歌い方のお手本になります。ピアノ伴奏も児童が行います。
5年生の手本を参考に、歌ったり、振りをつけたりして、歌声と
気持ちを合わせることができました。
進級や卒業を控え、今の全校児童で歌う機会も残り少ないと思うと
切ない気持ちにもなりますが、来週の送る会でも素敵な歌声を
響かせてほしいと思います。
今日お手本になった5年生もとても立派でした。来年度も
よいリーダーシップを発揮し、活躍するのが楽しみですね。
社会科見学 うど農家(3年生)
本日、3年生の社会科見学がありました。
行先は、うど農家。うどは、立川市公認なりそこねキャラクター『ウドラ』からもわかるように、立川市の有名な農作物です。
うどむろの中は、とても暖かく、中に入った子供たちは、「あったかーい!」
と、驚いていました。
うどむろの深さにこわがる子も・・・・
地下で大きく伸びているうどに、みんな興味津々でした。
行先は、うど農家。うどは、立川市公認なりそこねキャラクター『ウドラ』からもわかるように、立川市の有名な農作物です。
うどむろの中は、とても暖かく、中に入った子供たちは、「あったかーい!」
と、驚いていました。
うどむろの深さにこわがる子も・・・・
地下で大きく伸びているうどに、みんな興味津々でした。
サイト案内
・校章・校歌・職員・児童数
・地域安全マップ
・学校だより
・年間行事予定・カレンダー
・生活時程表・治癒証明書、等
・令和5年度 体罰防止宣言
訪問者数
1
0
9
6
5
5
8