日誌

2015年1月の記事一覧

雪はやみました。

朝から降り続いていた雪はようやくやみました。
大人は、ほっと肩をなで下ろし、子供達はとけてしまう前にと躍起になって遊んでいます。

じっくり見ながら描いています。

一年生が図工の時間に自分の顔を描いています。


一人一人が鏡を見ながらじっくり描いています。


細かいところまで、よく描けていますね。


この後には、絵の具で顔の色をぬっていました。さらに手や体足も描いていき、最終的には等身大の自分ができあがります。単元名は「元気にジャンプ」です。一年生のみんながどんな自分の分身をつくるのか楽しみです。

飼育委員会の発表

学校には8つの委員会があり、それぞれ高学年の児童が学校のために活躍しています。
今朝の児童集会では、飼育委員会の活動発表がありました。 
劇やクイズを織り交ぜ、全校児童に学校で飼っている烏骨鶏(ウコッケイ)のことや飼育委員会の活動について教えてくれました。


暑い日も寒い日も、お世話をしてくれている皆さんです。どうもありがとう。

3年生のクラブ見学

3学期はそれぞれの学年が次の学年への準備や意欲づけをしていきます。3年生は来年からクラブ活動が始まります。今日はそんな3年生のためのクラブ見学がありました。
 
クラスごとに10のクラブを見てまわりました。
 
来年自分はどんなクラブに入ろうかと期待を膨らませていました。

学校薬剤師さんによる授業

学校には内科、耳鼻科、眼科、歯科の4人の校医さんと学校薬剤師さんがいます。
学校薬剤師さんは、毎月の水質検査や空気の検査、教室の照度が適しているいるかの検査や配膳室の衛生状況の検査などもして下さっています。本校の学校薬剤師の徳久先生には、教員向けの食物アレルギー対応研修なども開催していただき、日頃から大変お世話になっています。
 
今日の5時間目は6年生対象に「薬物乱用防止」についての授業をしていただきました。シンナーや覚醒剤を使用するとどのような恐ろしい害があるか、また、危険ドラッグなどについて専門的な立場で教えていただきました。