日誌

2016年12月の記事一覧

飼育当番

 12月27日(火)飼育当番の子どもたちの活動の様子です。本日の担当は6年2組でした。寒い中、しっかりと活動していました。


マンホールトイレ設置工事終了

 工期が延びていた校庭への防災用マンホールトイレの設置工事が終わりました。3学期からは、今まで通り、登下校時に東門を使用できます。工事へのご理解とご協力ありがとうございました。写真は12月27日(火)の朝の校庭の様子です。

冬季休業日開始

 本日(12月26日(月))より冬季休業日が始まりました。本校では、長期休業日中、4・5・6年生が飼育小屋の生き物の世話を当番制で行っています。冬季休業日は6年生が担当です。

2学期最終登校日

 12月22日(木)2学期最終登校日の子どもたちの様子です。教科等の学習の他、テストやプリントの直し、冬休みの宿題や3学期の持ち物の確認を行いました。そして、担任から子どもたちにあゆみを渡しました。下校時は雨が降っていました。3連休、そして、いよいよ冬季休業日です。

          1年1組


          1年2組


          2年1組


          2年2組


          3年1組


          3年2組


          4年1組


          4年2組


          5年1組


          5年2組



          6年合同



          あゆみ


           下校

2学期終業式

 12月22日(木)2学期終業式を行いました。3年生の代表児童が2学期がんばったことを発表しました。

          校長講話


      児童代表の言葉(3年生)


          校歌斉唱

2年 授業の様子

 12月21日(水)1校時、2年生の授業の様子です。1・2組とも国語の書写(硬筆)の学習でした。手本をよく見て集中して取り組みました。冬休みの宿題としても取り組みます。

          2年1組


          2年2組

4年 授業の様子

 12月21日(水)1校時、4年生の授業の様子です。1組はテストやプリントの直しを取り組みました。2組は学級活動でした。お楽しみ会をしました。

          4年1組


          4年2組

5年 授業の様子

 12月21日(水)1校時、5年生の授業の様子です。1組は音楽でした。合唱の練習をしていました。2組はテストやプリントに取り組みました。

          5年1組


          5年2組

6年 授業の様子

 12月21日(水)1校時、6年生の授業の様子です。1組は理科でした。水溶液の性質の学習でした。2組は学級活動でした。お楽しみ会をしました。2学期もあと1日です。

          6年1組


          6年2組

3年 授業の様子

 12月20日(火)3年生の授業の様子です。1組は国語でした。テスト直し等に取り組みました。2組は音楽の授業でした。歌や合奏に取り組みました。

        3年1組 国語


        3年2組 音楽

2学期給食最終日

 本日(12月20日(火))は2学期の給食終了日でした。メニューは、コーヒー牛乳・シーフードピラフ・ローストチキン・星形パスタのミネストローネでした。クリスマスメニューでした。また、コーヒー牛乳は本校6年生のリクエストによるリクエスト給食でした。ごちそうさまでした。写真は2年生の給食の様子です。


6年 落語教室

 12月20日(火)3・4校時、オリンピック・パラリンピック教育推進事業の日本の伝統文化を学ぶ取組として、立川市出身の落語家立川寸志(たてかわすんし)さんにお越しいただき、6年生を対象に落語教室を実施しました。落語についての基本を学んだ後、実演として「つる」を聞かせていただきました。落語体験も行わせていただきました。再び実演として「寿限無」を聞かせていただき、最後に質問に答えていただきました。

         「つる」






       児童による落語体験


         「寿限無」


         質問コーナー

朝の会

 12月20日(火)学級閉鎖明けの4年2組の朝の会の様子です。欠席者が少し減りました。

4年 落語キャラバン

 12月19日(月)4年生が落語家による出前授業(立川市地域文化振興財団主催落語キャラバン)を受けました。立川志ら門(たてかわしらもん)さんによる「元犬(もといぬ)」、立川らく次(たてかわらくじ)さんによる「牛ほめ」を聞かせていただきました。落語を聞いた後、代表児童が落語家体験をさせていただきました。残念ながら4年2組は学級閉鎖のため、4年1組のみの実施となりました。

       「元犬(もといぬ)」


         「牛ほめ」




       児童による落語家体験 

給食(冬至メニュー)

 12月19日(月)、本日の給食のメニューは、牛乳・ほうとう・ツナと大根の煮物・チーズドーナツでした。ほうとうは、かぼちゃを使った冬至メニューでした。冬至の日に、かぼちゃを食べて、ゆず湯につかると風邪をひかないと言われています。ごちそうさまでした。写真は1年生の給食の様子です。
 なお、今年の冬至は21日(水)です。


1年 授業の様子

 12月19日(月)2校時、1年生の体育の授業の様子です。1組・2組合同でドッジボールを行いました。

全校朝会

 12月19日(月)全校朝会の様子です。インフルエンザやかぜ等の症状で欠席する児童が増えてきたため校内放送で行いました。写真は2年生の様子です。

児童集会

 12月16日(金)児童集会がありました。集会委員会による映像を使ったクイズ(まちがい探し)でした。校内放送とタブレットPC、テレビを利用して各教室で行いました。写真は5年生の教室の様子です。

         5年1組


         5年2組

5年 オリンピアンによるソフトボール教室

 12月15日(木)3校時、6年生に続き、佐藤理恵様にご指導いただき、5年生を対象としたソフトボール教室を実施しました。6年生と同じように、投げる・打つ等の基本について、手本を見せていただきながら、実技指導をしていただきました。