日誌

2017年3月の記事一覧

花々

 3月30日(木)地域のボランティアの方々が植えてくださった玄関前の花々が見頃を迎えています。

4年 飼育当番

 本校では、長期休業日中、4・5・6年生が飼育小屋の生き物の世話を当番制で行っています。春季休業日は、6年生が卒業後のため、4・5年生で担当します。3月28日(火)は4年1組が担当でした。


春季休業日

 3月26日(日)より春季休業日が始まりました。学校では新年度に向けての準備を進めています。本日(3月27日(月))の校舎内の様子です。教室の清掃やワックス掛け等が始まりました。

卒業式

 3月24日(金)第46回卒業式を挙行しました。大勢の来賓・保護者・教職員に見守られ、温かい雰囲気の中、52名の子どもたちが南砂小学校を卒業しました。






修了式

 3月23日(木)修了式を行いました。校長が各学級の代表児童に修了証を授与した後、1年生の代表児童が1年間がんばったことを発表しました。

     学級代表児童への修了証授与


          校長講話


         1年生の発表


          校歌斉唱

3学期給食終了(給食再開2日目)

 3月22日(水)3学期の給食終了日(給食再開2日目)の様子です。本日の献立は、牛乳・豚キムチごはん・てりやきチキン・キャベツのソテー・春雨スープでした。6年生にとっては小学校生活最後の給食となりました。

         本日の献立


          6年1組


          6年2組

給食再開

 3月21日(火)給食が再開されました。本日の献立は、乳酸飲料・しょうゆラーメン・あげぎょうざ・いためナムルでした。弁当対応では保護者の皆様に長い間ご迷惑おかけしました。申し訳ございませんでした。今後、教育委員会及び学校給食課とより一層連携し、安全・安心な給食を提供していきます。