日誌

2020年3月の記事一覧

校庭開放

 昨日(3月29日(日))、積雪がありましたが、校庭の状況は良好です。写真に白く写っているのは桜の花びらです。学級園等に一部雪が残っている程度です。
 本日(3月26日(木))も予定通り校庭開放を行います。

校庭開放

 3月27日(金)本日も校庭開放を行います。

春季休業日

 本日(3月26日(木))より春季休業日が始まりました。飼育小屋の菜の花がきれいに咲いています。引き続き、校庭開放も行います。

卒業式

 3月25日(水)第49回卒業式を挙行しました。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、規模を縮小して実施しましたが、保護者・教職員に見守られ、温かい雰囲気の中、59名の子どもたちは南砂小学校を卒業しました。






修了式後

 3月24日(火)修了式後の学級指導等の様子です。


          1年1組


          1年2組



          2年1組



          2年2組



          3年1組



          3年2組



          4年1組



          4年2組



          5年1組



          5年2組



          6年1組



          6年2組



           あゆみ


           下校

修了式

 3月24日(火)修了式を行いました。本年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、校内放送にて実施しました。

久しぶりの登校

  3月24日(火)臨時休業中ですが、修了式を行います。久しぶりに子どもたちが登校します。満開の桜が子どもたちを出迎えます。

 3月23日(月)学校の桜が見頃を迎えました。ほぼ満開です。

校庭開放

 3月18日(水)臨時休業期間中の午後の校庭開放の様子です。よい天気です。

校庭開放

 3月18日(水)臨時休業期間中の午前中の校庭開放の様子です。学童の子どもたちが遊んでいました。

桜の開花

 3月17日(火)南砂小学校の桜も開花しました。

校庭開放

 3月17日(火)臨時休業期間中の校庭開放の様子です。写真は午後の様子です。

校庭の花々

 3月13日(金)校庭の花々です。芝生の中にタンポポも咲いています。


校庭開放

 3月13日(金)臨時休業期間中の校庭開放の様子です。写真は午前中の様子です。

図書室の本の貸出・返却

 3月12日(木)図書室の本の貸出・返却を行っています。時間は午後1時から午後3時30分までです。次回は3月16日(月)です。

校庭開放

 3月12日(木)臨時休業期間中の校庭開放の様子です。本日もよい天気でした。

 3月11日(水)校庭のオレンジロード脇のプランターの花がきれいに咲いています。

校庭開放

 3月11日(水)よい天気になりそうです。気温も上がりそうです。本日の校庭開放は予定通り行います。

図書室の本の貸出・返却

 3月9日(月)図書室の本の貸出・返却を開始しました。月曜日と木曜日に行います。実施日は、3月9日(月)・3月12日(木)・3月16日(月)・3月19日(木)・3月23日(月)です。時間は午後1時から午後3時30分までです。写真は本日の様子です。

校庭開放

 3月9日(月)臨時休業期間中の校庭開放の様子です。

校庭開放(午後)

 3月6日(金)臨時休業期間中の午後の校庭開放の様子です。午前中よりも子どもたちの人数が増えました。

校庭開放(午前)

 3月6日(金)臨時休業期間中の校庭開放の様子です。午前中は数名の子どもたちが遊んでいました。

校庭開放開始

 本日より(3月6日(金))臨時休業期間中の児童の居場所の確保として、校庭開放を始めました。3月6日(金)から3月23日(月)まで、平日(祝日を除く)校庭を開放します。対象は本校の児童です。開放時間は、午前9時00分から午後4時00分までです。(正午から午後1時を除きます。)自転車での来校は禁止です。必ず、「校庭あそびのやくそく」をご家庭でご確認ください。

教室の清掃

 3月5日(木)本日も臨時休業を利用して、教職員は事務仕事や会議、教室の清掃等を行っています。

梅の花

 3月5日(木)北門付近の梅の花です。

教室の清掃

 3月4日(水)臨時休業を利用して、教職員は事務仕事や会議、教室の清掃等を行っています。計画的に教室のワックスがけも行っています。

臨時休業

 昨日(3月2日(月))午後より臨時休業となりました。
 3月3日(火)学童には児童が登所しています。

梅とムクドリ

 3月3日(火)プール脇の梅の花です。ちょうど枝にムクドリがとまっていました。春らしい気候になってきました。

臨時休業に向けた校長講話

 3月2日(月)3校時、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業に向け、校内放送による校長講話を行いました。休みになる理由や休みの間の過ごし方等の話をしました。
 本日の午後から臨時休業なります。
 臨時休業の期間は令和2年3月2日(月)午後から3月25日(水)までです。修了式・卒業式は現時点では実施予定です。

 

臨時休業に向けて

 3月2日(月)臨時休業直前の各学級の子どもたちの様子です。本日の午後からの臨時休業に向け、学習のまとめや教室の片付け、生活指導等を行いました。

          1年1組


          1年2組


          2年1組


          2年2組


          3年1組


          3年2組


          4年1組


          4年2組


          5年1組


          5年2組


          6年1組


          6年2組