日誌

2025年1月の記事一覧

校内研究授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、5校時に研究授業で「アルティメット」の授業を行いました。

得点につながる動きを考えて、スペースを探して走り込んでいました。(5年生)

 

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

生活科の「昔遊び」で、凧揚げを体験しました。

凧を高くまで上げることができました。(1年生)

学校公開日

 

 

 

 

 

本日は、学校公開日でした。

多くの保護者の皆様に、授業を参観いただきました。

ありがとうございました。

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

家庭科で、初めてミシンに触れました。次回以降、本格的に使っていきます。(5年生)

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

道徳では、「大事な忘れ物」というお話からマナーについて考えました。(1年生)

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

図工で、三角刀を使って版画作品を掘りました。(4年生)

持久走旬間開始

 

 

 

 

 

今週から、持久走旬間が始まります。

今日は、1年生、3年生、5年生が走りました。

自分のペースで走る楽しさを味わってほしいと思います。

 

今日の授業の様子等

 

 

 

 

 

朝の集会で、全校でじゃんけん列車を行いました。

 

 

 

 

 

 踊りの様子を思い浮かべながら、音楽の変化を楽しんで聴きました。(2年生)

今日の授業の様子

 

 

 

 

 

家庭科で、冬を明るく温かく過ごすために、衣服の重ね着の重要性を学びました。(6年生)

 

 

 

 

 

算数で、L字型の形の面積を求め方を考え、説明しました。(4年生)