日誌

2016年7月の記事一覧

3・4年 昭和第一学園ライフセービング部の協力による水泳指導

 7月11日(月)昭和第一学園高等学校のライフセービング部に協力をいただき、水泳指導を行いました。1・2校時の5・6年生に引き続き、3・4校時、3・4年生が、泳法を教えていただいたり、水難救助の実演を見せていただいたりしました。昭和第一学園のライフセービング部の皆さん、暑い中ありがとうございました。



5・6年 昭和第一学園ライフセービング部の協力による水泳指導

 7月11日(月)昭和第一学園高等学校のライフセービング部に協力をいただき、水泳指導を行いました。1・2校時、5・6年生が、泳法を教えていただいたり、水難救助の実演を見せていただいたりしました。昭和第一学園のライフセービング部の皆さん、暑い中ありがとうございました。



オリンピック・パラリンピック教育

 先月も話題にしましたが、本年度、東京都の公立学校においては、全ての学校で、オリンピック・パラリンピック教育を推進しています。本校では、全校朝会の校長講話の中で計画的にオリンピック・パラリンピック教育に関する話をしています。本日(7月11日(月))全校朝会でのオリンピックについての講話の様子です。

2・4・6年 授業参観

 7月8日(金)5校時、2・4・6年生の授業参観を実施しました。多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。

         2年1組 国語


        2年2組 学級活動


         4年1組 国語


         4年2組 国語


         6年1組 社会


         6年2組 社会

5年 児童・生徒の学力向上を図るための調査

 7月7日(木)東京都の「児童・生徒の学力向上を図るための調査」を実施しました。調査対象は5年生児童でした。子どもたちは、朝から順に、児童質問紙調査、国語、社会、算数、理科に取り組みました。

6年 総合的な学習の時間

 7月7日(木)3・4校時、6年生が総合的な学習の時間「地域の人たちとの絆を深めよう」の第4回の活動に取り組みました。子どもたちがグループごとに、保育園・幼稚園・立川ろう学校と交流したり、地域の方々に、菊の栽培、琴や三味線の演奏、ゲートボール、中国に関すること、昔遊び等を教えていただいたりしています。



         保育園での活動


         三味線の演奏

2年 食育

 7月6日(水)2校時、2年生が学校給食課の栄養士による食育の授業「やさいを食べよう」を受けました。野菜の種類やどんな栄養になるのか学習しました。

たてわり班活動

 7月6日(水)たてわり班活動がありました。子どもたちは、校庭・体育館・教室に分かれて班ごとに遊びました。

          どろけい


        ドッジボール


          震源地    


         何でもバスケット

特別時程補習

 7月5日(火)1学期最後の特別時程補習がありました。学級ごとに東京ベーシックドリルやプリント等に取り組みました。外部指導員の皆さん、本日もご指導ありがとうございました。サマースクールもよろしくお願いします。

          6年1組


          6年2組