日誌

2017年9月の記事一覧

1・2年 運動会練習

 9月20日(水)1・2年生の運動会練習の様子です。校庭で表現の練習に取り組みました。

4年 授業の様子(算数)

 9月20日(水)2校時、4年生の算数(ぐんぐんコース)の授業の様子です。「2けたでわるわり算」の学習をしました。商の立て方に気を付けながら筆算に取り組みました。

専科の授業の様子(図工)

 9月20日(水)1校時、3年1組の図工の授業の様子です。「ふしぎな乗りもの」という題材の学習に取り組みました。不思議なの乗りものが動いている不思議な世界を想像しながら絵を描きました。

大規模改修工事

 9月19日(火)大規模改修工事の様子です。プールの機械室や更衣室等にも仮囲いや足場が組まれ、プールの改修工事も始まりました。

          プール


           体育館

ホームページカウント数35万達成

 昨年の9月13日に「ホームページカウント数15万達成」という記事を掲載しました。気が付くと、先週末35万を超えていました。1年間で、のべ20万人の方に閲覧していただいたことになります。ありがとうございます。今後とも子どもたちの学校生活の様子を中心に情報発信していきます。引き続き閲覧よろしくお願いします。

3・4年 運動会練習

 9月15日(金)2校時、3・4年生の運動会練習の様子です。表現の練習に取り組みました。


児童集会

 9月15日(金)児童集会がありました。集会委員会の企画による水運びリレーを行いました。おたまを使って水を運ぶたてわり班対抗のゲームでした。


クラブ活動

 9月14日(木)2学期最初のクラブ活動がありました。各クラブの活動の様子です。

          サッカー


           卓球


        バスケットボール


          ダンス


         サイエンス


         タブレット


        琴・三味線・お茶


       イラスト・工作・折り紙

3年 授業の様子(算数)

 9月14日(木)1校時、3年生の算数(しっかりコース)の授業の様子です。3位数×1位数のかけ算のひっ算の仕方を学習しました。0が含まれている場合のひっ算のやり方を考えました。