文字
背景
行間
日誌
2021年1月の記事一覧
感染症対策継続中!
新型コロナウイルスの感染が拡大し、東京都には再び緊急事態宣言が発出されました。
学校では引き続き感染対策に力を入れております。
2学期から導入された手指の消毒用機器。手を差し出すと、センサーが反応して自動で消毒液が出ます。来客用玄関の前に設置してあります。
1学期からずっとですが、用務員さんが学校中の手すりやドアノブを毎日消毒しています。
ポスターや足型も健在です!
本日、緊急事態宣言下の教育活動について、特別号として学校便りを発行いたしました。
ホームページにもアップ済みです。ご確認よろしくお願いいたします。
学校では引き続き感染対策に力を入れております。
2学期から導入された手指の消毒用機器。手を差し出すと、センサーが反応して自動で消毒液が出ます。来客用玄関の前に設置してあります。
1学期からずっとですが、用務員さんが学校中の手すりやドアノブを毎日消毒しています。
ポスターや足型も健在です!
本日、緊急事態宣言下の教育活動について、特別号として学校便りを発行いたしました。
ホームページにもアップ済みです。ご確認よろしくお願いいたします。
卒業に向けて…
卒業が3月にせまった6年生。
総合的な学習の時間の活動で、卒業に向けた取り組みを行っていました。
今までお世話になった先生方等へ卒業アルバムの原稿を依頼する手紙の担当をする子どもたち
卒業アルバムのデザインを計画する子どもたち
これまでお世話になった地域の方への感謝の気持ちを伝える計画を練る子どもたち
交流を重ねてきた立川ろう学校へのビデオレター作成に関わる子どもたち
卒業式での門出ビデオについて計画する子どもたち
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため制約の多い中、
今まで以上に工夫が必要な部分もあるかと思います。
それぞれの班で、タブレットを活用したり子ども同士で意見を交換したり…
卒業へ向けみんなで作り上げていく様子が伝わり、さすが最高学年だなと思いました。
より良いものができることを願っています。
総合的な学習の時間の活動で、卒業に向けた取り組みを行っていました。
今までお世話になった先生方等へ卒業アルバムの原稿を依頼する手紙の担当をする子どもたち
卒業アルバムのデザインを計画する子どもたち
これまでお世話になった地域の方への感謝の気持ちを伝える計画を練る子どもたち
交流を重ねてきた立川ろう学校へのビデオレター作成に関わる子どもたち
卒業式での門出ビデオについて計画する子どもたち
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大のため制約の多い中、
今まで以上に工夫が必要な部分もあるかと思います。
それぞれの班で、タブレットを活用したり子ども同士で意見を交換したり…
卒業へ向けみんなで作り上げていく様子が伝わり、さすが最高学年だなと思いました。
より良いものができることを願っています。
身体測定
本日は1・3・5年生の身体測定が行われました。
コロナ禍ということもあり子どもたちの距離、おしゃべりはしない、ということを徹底しています。
養護教諭のみ、必要事項を話しますが、それも距離をとって最小限です。
伸長計です。頭を合わせれば、デジタルで身長が表示される優れ物です。
体重計も、デジタルです。
記録は紙ではなく、すぐにパソコンに打ち込み、データ化されます。
3学期も「あゆみ」と一緒に際身体測定の結果を一緒にお渡しします。
お子様の成長をご確認ください。
明日は2・4・6年の身体測定です。体育着をお忘れなく!
コロナ禍ということもあり子どもたちの距離、おしゃべりはしない、ということを徹底しています。
養護教諭のみ、必要事項を話しますが、それも距離をとって最小限です。
伸長計です。頭を合わせれば、デジタルで身長が表示される優れ物です。
体重計も、デジタルです。
記録は紙ではなく、すぐにパソコンに打ち込み、データ化されます。
3学期も「あゆみ」と一緒に際身体測定の結果を一緒にお渡しします。
お子様の成長をご確認ください。
明日は2・4・6年の身体測定です。体育着をお忘れなく!
給食の様子
本日3学期の給食がスタートしました。
今日はオリパラメメニュー&リクエストメニューのスペシャルな献立でした。
献立は「米粉パン・ポテトグラタン・石のスープ・湘南ゴールドゼリー・牛乳」です。
「石のスープ」という不思議な名前のスープはポルトガル料理だそうで、民話に登場するものだそうです。
どんな物かドキドキした子もいましたが、肉や野菜や豆の入った優しい味のおいしいスープでした。
デザートの湘南ゴールドゼリーは、南砂小の6年生のリクエストが採用されたものです。湘南ゴールドとは神奈川県で開発された柑橘類です。さわやかな風味のゼリーでした。
4時間目の終わりのチャイムが鳴ると、給食の盛り付け見本を、子どもたちが見に来ます。
オリパラメニューを紹介したポスター、とても読みやすいです。教室で紹介しているクラスもありました。
1年生、配膳にもすっかり慣れ、落ち着いて行動していました。
2年生、おかわりに手を挙げる子どもたち。静かに手を挙げていました。
4年生と、5年生です。静かに食べていました。
本日は昼食時の放送委員の放送で、音楽が流れました。放送もよく聞くことができます。
今日はオリパラメメニュー&リクエストメニューのスペシャルな献立でした。
献立は「米粉パン・ポテトグラタン・石のスープ・湘南ゴールドゼリー・牛乳」です。
「石のスープ」という不思議な名前のスープはポルトガル料理だそうで、民話に登場するものだそうです。
どんな物かドキドキした子もいましたが、肉や野菜や豆の入った優しい味のおいしいスープでした。
デザートの湘南ゴールドゼリーは、南砂小の6年生のリクエストが採用されたものです。湘南ゴールドとは神奈川県で開発された柑橘類です。さわやかな風味のゼリーでした。
4時間目の終わりのチャイムが鳴ると、給食の盛り付け見本を、子どもたちが見に来ます。
オリパラメニューを紹介したポスター、とても読みやすいです。教室で紹介しているクラスもありました。
1年生、配膳にもすっかり慣れ、落ち着いて行動していました。
2年生、おかわりに手を挙げる子どもたち。静かに手を挙げていました。
4年生と、5年生です。静かに食べていました。
本日は昼食時の放送委員の放送で、音楽が流れました。放送もよく聞くことができます。
3学期スタート
明けましておめでとうございます。
風は冷たく厳しい寒さですが、学校には子どもたちの笑顔が戻り、
本日より3学期が始まりました。
始業式がテレビ放送で行われました。どのクラスも落ち着いて話を聞いていました。
~1年生~ ~2年生~
~3年生~ ~4年生~
~5年生~ ~6年生~
校長先生の話の後、2年生2名が児童代表の言葉を述べました。
これまで頑張ったことや今後の目標を一生懸命話していて立派でした。
次に生活指導の先生から昨年の落し物のことや1月の生活目標についてのお話がありました。
始業式後、さっそく落し物コーナーをチェックしに来る子もいました。
最後に、副校長先生から昨日緊急事態宣言が発令されたことに触れ、
学校生活を送る上でみんなで気を付けていくことについてもお話がありました。
明日は今年初めての土曜授業もあります。
今年も学校教育にご協力よろしくお願いいたします。
風は冷たく厳しい寒さですが、学校には子どもたちの笑顔が戻り、
本日より3学期が始まりました。
始業式がテレビ放送で行われました。どのクラスも落ち着いて話を聞いていました。
~1年生~ ~2年生~
~3年生~ ~4年生~
~5年生~ ~6年生~
校長先生の話の後、2年生2名が児童代表の言葉を述べました。
これまで頑張ったことや今後の目標を一生懸命話していて立派でした。
次に生活指導の先生から昨年の落し物のことや1月の生活目標についてのお話がありました。
始業式後、さっそく落し物コーナーをチェックしに来る子もいました。
最後に、副校長先生から昨日緊急事態宣言が発令されたことに触れ、
学校生活を送る上でみんなで気を付けていくことについてもお話がありました。
明日は今年初めての土曜授業もあります。
今年も学校教育にご協力よろしくお願いいたします。
新着情報(校長室の窓より)
新着情報(学校のできごと他全て)
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
サイト案内
訪問者数
4
3
0
3
6
7
1